ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月29日

藤の花見学


5月の連休は藤の花を見に行こう 名古屋近郊の藤祭りの
行われている 公園を2か所紹介します

連休は近場でという方にはもってこいの花見どころではないでしょうか

又遠くの方も高速道路一律1000円を使って名古屋にも遊びにいらして
ください 名古屋城や名古屋港水族館なども中々いいところですよ 


***今日29日覗いてきたほやほやの情報 連休は見ごろですよ***



1  天王川公園      愛知県津島市 

2  曼陀羅寺公園     愛知県江南市前飛保町寺町202





天王川公園  
2009年4月25日から「尾張津島藤まつり」が開幕している愛知県津島市の天王川公園で
長さ275メートルにわたって続く藤棚の花が見ごろを迎えている 藤の花の独特の香り
を漂わせて訪れる人の目を楽しませている

例年より天候が暖かなこともあって、藤棚の約2割を占める早咲きのカピタンが満開だが
大半の遅咲きの品種は八分咲き程度だという。紫色に染まり始めた藤棚を見ようと、
多くの見物客が訪れ咲き乱れた藤の花に見とれていた  




陽気がこのまま続けば、今月末には藤棚全体が満開を迎えるとみている
まつりは5月6日まで

1  天王川公園   愛知県津島市








******************************************************

曼陀羅寺公園の藤

曼陀羅寺は昭和45年に寺域の一部を提供し、市の管理のもとに曼陀羅寺公園
として整備されて観光の寺として有名になってきました

園内には12種類約60本の藤が植えられて「曼陀羅寺の藤」として大変有名で
公園内で咲き乱れる藤の花は見事で、毎年4月下旬から5月上旬まで「藤まつり」
が行われ、近隣はもとより県外からも訪れる観光客が多くなっています


1 曼陀羅寺公園     愛知県江南市







風になびく藤の花 
あたかも春の陽気に開けられた窓から なびくカーテンのようだ


写真まだ写してきてあります 後日掲載してお見せいたします

中々素晴らしい藤の花を見させていただきました 皆さんもぜひ連休は足を運んで
見てください お弁当を持って公園で頬張るのもいいのでは?・・・・

ちなみに入場料は0円   駐車場が500~1000円ほどかかります
私は歩くのが好きなので いつも混雑する手前から2キロほどだったら歩きます

最も500メートルほど離れた所ならすんなり止めれるところは多いですが?・・・







 

  

Posted by jichan at 20:50Comments(0)街角・花