ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月24日

熊野 七里御浜の釣り

2009年10月20~22日

思い立ってやって来ました尾鷲・熊野の釣り


地図はこちら

店長と家を出たのは10月20日(火曜日)10時を回った頃だっただろうか?
 
伊勢湾岸線ー東名阪道ー伊勢道ー紀勢道と乗り継ぎ目的地
熊野に着いたのは21日2時頃だっただろうか 

途中高速を降りた大内山ICの出口の大きな釣具店で餌を仕入れ 
(以前は大宮大台ICまでだったが大内山ICまで伸び高速開通と
同時にこの餌屋さんもできた)

紀伊長島・尾鷲・熊野市七里御浜の入口鬼岩を過ぎ獅子岩の
少し手前の駐車場で車中泊

5時半頃携帯の目覚ましで起き もう少し先の大桑前まで車を進める

七里御浜
20数キロも続く海岸線の入り口

七里御浜の日の出
熊野 七里御浜の釣り


七里御浜の日の出と釣り人 (店長です)
熊野 七里御浜の釣り


波が高く遠くが潮で白く霞んで見えます
熊野 七里御浜の釣り


この浜が日本で一番長い20キロ以上の海岸線です
熊野 七里御浜の釣り


弓角を投げる店長
熊野 七里御浜の釣り
餌釣りの人が多かったが 我々のようなルアーも餌釣りも どちらも
釣れづ 私に23センチほどのアジが掛かってきただけ  
6時から7時までの約1時間頑張ったが釣れる様子も無く1人また1人
と帰っていくので我々も引き上げることにした


大桑前のタイラー号 (VOXY)
熊野 七里御浜の釣り
波が高く浜では無理と判断 内湾の堤防に移動することにした





同じカテゴリー(釣り情報)の記事画像
チェリー号で行く伊勢湾の釣り
伊勢湾の釣り
尾鷲の釣り
ワカサギ釣
ワカサギ釣
かせつり
同じカテゴリー(釣り情報)の記事
 チェリー号で行く伊勢湾の釣り (2013-03-25 11:16)
 伊勢湾の釣り (2013-03-24 07:11)
 尾鷲の釣り (2013-03-17 11:16)
 ワカサギ釣 (2013-02-15 21:04)
 ワカサギ釣 (2013-02-14 10:09)
 かせつり (2012-11-13 13:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊野 七里御浜の釣り
    コメント(0)