ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月22日

ワカサギ電動リール

コイルスプリングキーホルダー
ワカサギ電動リールホルダー

落水防止に使う ワカサギ用電動リールホルダーを100円ショップで買って生きた

不注意に落としてしまうことがあるので (3年ほど前にリールと自作の竿を落と
してしまった苦い経験があるので) がっちりホルダーをセットしておきます

話に聞くと チェリー号の船頭さんも高価なリールと竿を海に落としてしまったと
聞きます さぞガックリだったでしょう

そんなことにならないように コイルスプリングホルダーでがっちり守っておきます


ワカサギ電動リール

なかなかワカサギ釣りにもいけないですが 釣行の準備だけは万全に整いつつ
あります



コイルスプリングキーホルダー
ワカサギ電動リールホルダー

ワカサギを入れておくタッパーも ホームセンターや100円ショップを探しまくって
ようやくこのざる付きタッパーをゲット このような長方形のタッパーは中々ない
ので苦労します 丸いザルはボール付きでいくらでもあるのですが 底が小さくて
ボートの上で引っ繰り返ってしまうトラブルがあるので このような長方形のザル
が必要となります

ワカサギ電動リール



赤虫の餌入れ用に木箱を仕入れてきました これも100円ショップで調達しました
蓋はあったのですが 丁番をおごって使いやすくしました

エサ箱の必要性は ワカサギ釣りをされる方はご存知と思いますが 新聞紙に
包んである餌が水気がなくなって乾いてくると 風に吹かれて餌が引っ繰り返って
しまうことがしばしば起こるのです そんなトラブルを回避すべく餌箱を作って
見ました

中のピンセットは餌を挟むのに使います かじかんだ指でつかめなくなってしまう
のでこのピンセットで掴んで餌を針にさします 先のゴムは餌を傷めないための
クッションです これももちろん100円ショップの商品で済ませました

ワカサギ電動リール

ワカサギまっていろよ~~~~~  いきた~い





同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
スピニングリール
マクロスライダー
船 電動リール
エレキ
ワカサギ電動リール
フッ素コートスプレー
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 スピニングリール (2013-03-23 06:11)
 かせ釣り リールテスト (2013-03-18 06:11)
 マクロスライダー (2013-02-13 03:07)
 船 電動リール (2013-02-09 11:19)
 エレキ (2012-12-04 21:13)
 ワカサギ電動リール (2012-11-27 09:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギ電動リール
    コメント(0)