ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月25日

長島温泉 花火

長島スパーランド今年最後の花火

今年はこれで最後の花火ということなので見に行ってきました

名四国道をはいって7~800mの所からのろのろ運転 駐車場に
はいる車で早速混んでいました

堤防まで登って右に回り込むようにスタッフの誘導 ようやく駐車場に
はいれました 三連休とあって通常の御客さんの帰宅ラッシュ
も重なってパニクッテいるようでした




料金所でカードを提出 (なばなの里の会員カードを提示すると1000円
の駐車場料金が無料というのはありがたい)

長島温泉 花火

この駐車場の北のはずれで待機です



ナガシマリゾート花火

やはりまっていた場所は不都合でした 打ち上げ花火はいいのですが
仕掛け花火などの低い位置での花火は前にあるビルに隠れてしまい
煙しか見えませんでした!?・・・・・
この駐車場の北の端から駐車場を出て道路の外に出て行かなくては
いいポイントは確保できないようです これではっきり分かったので
来年はいい場所を確保して見られるでしょう?・・・

花火を(花火だけじゃなくすべての被写体)写真に綺麗に切りぬこうと
思えば難しいです帰って来てからがっくりの連続です  
今日の最大の失敗は・・・・・
最初は1発2発と打ち上げていた花火もフィナーレともなると一斉に
夜空いっぱいにこれでもかと打ち上げて行くので シャッターを何処で
戻していいか分からず露出オーバーになってしまい大失敗でした
ここらで終わりだなと思った時点でカメラの設定も変えなくてはならない
様です 来年は勉強して見れる写真を撮りたいと思います

---------- じいちゃんの挑戦は続きます -----------




何とか頑張って写してきました

長島温泉 花火  長島温泉 花火



頑張って写してきましたが 季節外れの様な・・・ というのもこのブログ
を書いているときもどちらかというと寒いと言った感じなってきました
長ズボンに長そでシャツをはおっています 花火と言えば夏の風物詩
的なイメージが強くちょっと抵抗がある様な面持ちです



長島温泉 花火  長島温泉 花火





***ナガシマリゾートメンバーズクラブ***


長島温泉 花火


入会金20000円支払ってこのカードを作っておけば 
20000円分の施設利用に使える引換券が付いていて
温泉 食事 有料の施設などに利用できる 又同行者3名
までは無料(イベントによっては5名まで)で入場できます
なばなの里以外の駐車場や施設の割引にも使えてとても
お値打ちになっています

冬のイルミネーション 春になると梅 チューリップ 薔薇 菖蒲
ベゴニア ダリア コスモスなどの花を1年中楽しむことができる
冬のイルミネーションなど今年は3回も見に行ったほどです

1年中楽しめる施設が2年間20000円の利用割引券が無くなっても
メンバーズのカードは2年間有効ですので 何十回 何十人行っても
無料ですのでお得です(ベゴニア館は別途)

      ・・・・・・ 長島リゾート広報部 じいちゃん ・・・・・ 






同じカテゴリー(イルミネーション)の記事画像
氷点下の森
木曽三川公演
木曽三川公園
氷点下の森 2
氷点下の森 1
花火
同じカテゴリー(イルミネーション)の記事
 氷点下の森 (2013-01-01 22:41)
 木曽三川公演 (2012-12-17 22:23)
 木曽三川公園 (2012-12-14 19:19)
 氷点下の森 2 (2012-02-26 18:00)
 氷点下の森 1 (2012-02-25 17:44)
 花火 (2011-09-24 23:35)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長島温泉 花火
    コメント(0)