ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月04日

うなぎ養殖?




簡易うなぎ水槽の製作!?・・・

水・エアー循環システム

今タイラー君ショップでは大変な状態になっています
浴槽におかれたバケツ2個の中にはうなぎが養殖中

うなぎ養殖?


水道からちょろちょろ出してうなぎのバケツにおとして
オーバーフローした水を浴槽からポンプでバケツにも
どす循環システムが作られていた 2~3日の事なので
簡易に作ったとの事  エアーポンプもしっかり入れて
万全のシステムが出来ていた 





店長の昔懐かしい水槽作り

この辺の事は小学から学生時代にかけ水槽も自分で
カットして作っていて 海水魚も10年ほど手がけていた
ので昔を思い出して張りきっているようです!?・・・・

それより我が家のカーポートにある水槽 ポンンプ等々
かなり大きな部品100万円強の水槽が邪魔になってい
ます 早く売るなりして処分してください?・・・・・・・・・・


タイラー君ショップ恒例日和田高原2011車中泊オフ会
参加の皆さま うなぎは十分確保出来ましたこのままで
後2日は大丈夫と思いますので 今年のニューイベント
も予定どおり出来そうです   ニコニコお楽しみにニコニコ

後のうな丼の方も毎年参加していただきいつもそうめ
ん流しのそうめんの提供者でもある じいちゃんの親友
小川氏が包丁を研いで準備進めていてくれます

炭火でこんがり焼くたれも 魚屋さんからうなぎの骨を
戴いてきて特性たれを何時間も煮込んで作っている所
です この秘伝のたれはうなぎ屋さんを営んでいた友人
から聞き出し 最初は企業秘密だから教えれないといっ
ていたらしいが 「商売やめているのに何が企業秘密だ」
と言い寄り 聞きだした特製の美味しいたれらしいです

そんなこんなで準備も整ってきています お楽しみに?・・・





 


同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
スピニングリール
マクロスライダー
船 電動リール
エレキ
ワカサギ電動リール
ワカサギ電動リール
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 スピニングリール (2013-03-23 06:11)
 かせ釣り リールテスト (2013-03-18 06:11)
 マクロスライダー (2013-02-13 03:07)
 船 電動リール (2013-02-09 11:19)
 エレキ (2012-12-04 21:13)
 ワカサギ電動リール (2012-11-27 09:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うなぎ養殖?
    コメント(0)