ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月15日

ヤエンの製作

ヤエン作りに挑戦

前回のイカ釣りの時になくしてしまったヤエンの補充に
自作のヤエンを作ってみた

ヤエンの製作

大 中 小と大きさを変えて3種類のヤエンを作っておいた
前回の釣りで無くしてきたヤエンの補充

ヤエン針 ステンレス丸棒 錘 はんだごて ステン用半田
ステンレス用フラックスなど部品を用意する 


一部釣り具屋さんで買ってきたものを使う
ヤエンの製作



長さを決めてペンチで曲げる
ヤエンの製作



同じものを何本か作って準備しておく
ヤエンの製作



針と 長さを決めたステン丸棒 曲げ加工した部品
これで半田付けの準備が整いました
ヤエンの製作


ペンチで挟み動かないように固定してフラックスを塗る(ステン
レス同士の溶着を良くする)
ヤエンの製作



ステンレス専用の半田で 半田付け
ヤエンの製作


一つずつ半田付けして行く
ヤエンの製作


ヤエンの製作


これで半田付け終了
ヤエンの製作



錘をつけて終了 
錘をつけるときに写真の一番手前のようにように 水平になるように錘を前後に
動かすか 錘をペンチなどでカットして調整する
ヤエンの製作

先回製作したヤエンはこの錘の水平だしを誤ってしまい失敗している

針のほうを重くしてしまっていたので有る  烏賊に到達した時に針が
烏賊に当たって驚かないようにと 針のほうが下がるように作って
いたのである

烏賊に到達してあおったとき烏賊にキックしてかかるものと思っていた

市販で販売している物は全部針側の糸通しで水平になるようになって
いるので今回のヤエンはすべて錘の調整を密にしておいた







同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
スピニングリール
マクロスライダー
船 電動リール
エレキ
ワカサギ電動リール
ワカサギ電動リール
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 スピニングリール (2013-03-23 06:11)
 かせ釣り リールテスト (2013-03-18 06:11)
 マクロスライダー (2013-02-13 03:07)
 船 電動リール (2013-02-09 11:19)
 エレキ (2012-12-04 21:13)
 ワカサギ電動リール (2012-11-27 09:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤエンの製作
    コメント(0)