ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月24日

ボート用魚探ステー

    大変です

いつものことですが あわててブログの公開をしようと 
3時間もかかって(テレビ観賞が多くて)書いていたブログ
を時間が迫ったので毎日更新に間に合わせようと 

公開ボタンを押した(はず)途端に今まで書きあげたデータ
がどこかにドロン してしまった このブログ(naturum)に
変わってからはよくある事で注意はしているのだが それでも
時折どこか飛んで行ってしまう  naturumさん不慣れな
わたしのためにソフトの方 何とかお願い出来ませんか?・・・
  「使うな」と怒られるかな?・・・・・・
 


釣り道具の製作

先日来から進めている釣り道具の製作を今日こそ
頑張ってやっつけちゃおうと朝から夕方までかかって
ごそごそいじっていた
ボート用魚探ステー
完成した魚探のステー


ワカサギ釣り

ボートの 魚探用ステー製作 
かねてから部品の調達をしていたのでそろそろ
造ろうといろんな釣り道具の部品を造ることにした

今日はその中の魚探のステーを紹介します

女房殿も昨日から旅行に行っていて静かなので
朝から夕方まで1日がかりで ゆっくりと外でごそごそ
していた 

このように完成しました
ボート用魚探ステー



道具をそろえて作業開始です
ボート用魚探ステー




先日宇佐美製作所さんで当節していただいた部品穴加工して
以前から使っていたベースに取りつけます 
ボート用魚探ステー



ステー部分は ヘラ釣りなどで使っている傘立て(だと思う)
用のステーが中古屋さんで380円で売っていたので買って
来たものを使用します
ボート用魚探ステー



いい感じに仕上がりました
ボート用魚探ステー
後はこれに滑り止めゴムなどを張り付けて完成です




ボート用魚探ステー


上の写真と下の写真は取りつけ条件の
違うパターンでの使用例


ボート用魚探ステー

これでワカサギ釣りの時のボート用の
魚探使用や筏・かせなどの釣りにも兼用
出来るようになったので少しは便利に
なるだろう

今までは別々のステーで使っていたので
部品をどこかに置き忘れたりして困っていた







同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
スピニングリール
マクロスライダー
船 電動リール
エレキ
ワカサギ電動リール
ワカサギ電動リール
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 スピニングリール (2013-03-23 06:11)
 かせ釣り リールテスト (2013-03-18 06:11)
 マクロスライダー (2013-02-13 03:07)
 船 電動リール (2013-02-09 11:19)
 エレキ (2012-12-04 21:13)
 ワカサギ電動リール (2012-11-27 09:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボート用魚探ステー
    コメント(0)