2009年03月24日
百年草
温泉紹介
愛知県豊田市足助町
百年草

名古屋 豊田方面からは香嵐渓の橋を通り しばらく走り 町はずれに位置する
ここは以前よく自転車に乗りに来ていて 帰りに汗を流して帰っていた場所でもある
残念ながら天然温泉ではないが 料金が安いのでよく来ている 料金200円で
入浴できます

フロントでは特産品の販売も行っている

湯船は小さくこじんまりしていて 足助町民の憩いの場にもなっている
ZiZi工房

ZiZi工房と銘打ってロースハムや荒挽きウインナーなどを地元のお年寄りたちが
丁寧に作りあげ インターネット販売なども積極的に行っている!


ZiZi工房

美味しそうなZiZi工房自慢の荒挽きウインナー
バーバラハウス

ここではバーバラハウスのBaBa達がまごころこめて美味しいパンを
焼き上げている

パンもまたインターネットでギフト販売しています
館内では 工房で作った商品の販売や レストラン 宿泊施設も完備
していて やさしいおもてなしで人気の百年草となっている
愛知県豊田市足助町
百年草

名古屋 豊田方面からは香嵐渓の橋を通り しばらく走り 町はずれに位置する
ここは以前よく自転車に乗りに来ていて 帰りに汗を流して帰っていた場所でもある
残念ながら天然温泉ではないが 料金が安いのでよく来ている 料金200円で
入浴できます

フロントでは特産品の販売も行っている

湯船は小さくこじんまりしていて 足助町民の憩いの場にもなっている
ZiZi工房

ZiZi工房と銘打ってロースハムや荒挽きウインナーなどを地元のお年寄りたちが
丁寧に作りあげ インターネット販売なども積極的に行っている!


ZiZi工房

美味しそうなZiZi工房自慢の荒挽きウインナー
バーバラハウス

ここではバーバラハウスのBaBa達がまごころこめて美味しいパンを
焼き上げている

パンもまたインターネットでギフト販売しています
館内では 工房で作った商品の販売や レストラン 宿泊施設も完備
していて やさしいおもてなしで人気の百年草となっている
Posted by jichan at 10:31│Comments(0)
│◎ 温泉紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。