2011年09月15日
カーバッテリー
タイラー号がストライキ気味
エンジンがかからない
少し前からあさ仕事に出かける時 エンジンをかけようと
するがバッテリーの容量不足でスターターが回らない事が
しばしばある
エレキ用のバッテリーをいつも充電してあるのでそれを使って
かけている いっぺんかかると1日OKなのだが 次の日は
又かからない 車内の電気機器の放電からかと思いすべて
の機器のプラグを抜いておいても同じことなので おそらく
バッテリーかオルタネーターだろう
オルタネーターは7月の車検の時交換しているはず?
(ディーラー) なのでバッテリーだろうか?バッテリーも
交換してから1年もたっていないはずなのでちょっと原因
不明である
しばらく様子を見ながら探ってみる事にします それまで
予備バッテリーを搭載していつでもかけれるようにして
おかなくてはならないだろう!・・・・・

夜帰ってからタイラー号のバッテリーを写真のように充電
しておくと 仕事の途中で予備バッテリーを使ってエンジン
始動しなくてもいいようなので 此処2日位は毎日帰って来
てから充電しています
エンジンがかからない
少し前からあさ仕事に出かける時 エンジンをかけようと
するがバッテリーの容量不足でスターターが回らない事が
しばしばある
エレキ用のバッテリーをいつも充電してあるのでそれを使って
かけている いっぺんかかると1日OKなのだが 次の日は
又かからない 車内の電気機器の放電からかと思いすべて
の機器のプラグを抜いておいても同じことなので おそらく
バッテリーかオルタネーターだろう
オルタネーターは7月の車検の時交換しているはず?
(ディーラー) なのでバッテリーだろうか?バッテリーも
交換してから1年もたっていないはずなのでちょっと原因
不明である
しばらく様子を見ながら探ってみる事にします それまで
予備バッテリーを搭載していつでもかけれるようにして
おかなくてはならないだろう!・・・・・

夜帰ってからタイラー号のバッテリーを写真のように充電
しておくと 仕事の途中で予備バッテリーを使ってエンジン
始動しなくてもいいようなので 此処2日位は毎日帰って来
てから充電しています
Posted by jichan at 23:23│Comments(0)
│タイラー号 VOXY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。