2010年11月02日
うちのペンション
土曜日の宿泊は新穂高中尾温泉
うちのペンションに泊まってきました

うちのペンションに泊まってきました

ペンションについたのはもう暗くなっており初めての
場所だったのもあり 看板に照明がなく通り過ぎて
しまいそうになった
うちのペンション
うちのペンションですがうちのペンションではありません
内野さんと言うオーナーさんのペンションです
この看板に照明がほしかったです

ペンションのすぐ下に温泉の分配施設だろう すさましい
蒸気を出している場所がありました

ペンションの温泉の入口です 脱衣場は2か所あるが男女の
区別はしてなかった
中は混浴の野天風呂になっていました

浴槽から入口をみる
ペンションにしては大きな露天風呂です 4家族8名の夫婦
で仲良く 野天かけ流しの温泉を戴きました

お風呂は24時間いつでもはいれるので温泉フアンには
ありがたい
お風呂の後は楽しい夕食 飛騨牛のしゃぶしゃぶで舌鼓

大部屋の予定だったが 当日土曜日は台風の接近で
上陸の心配もありキャンセルが入ったとかで夫婦1部屋の
割り当てを戴きました

夜は気付かなかったが 写真の丸いテーブルは下が足湯
になっていた
天気が良ければここで足湯につかりゆっくり夜を過ごすのも
ありかも

朝食を戴き 天気も優れず朝からポツリポツリと雨のスタート
になってしまったので 山登りは断念して観光して回ることに?・・・

まずは今日の一番は この後しらかば平駅周辺に車で行きます
場所だったのもあり 看板に照明がなく通り過ぎて
しまいそうになった
うちのペンション
うちのペンションですがうちのペンションではありません
内野さんと言うオーナーさんのペンションです
この看板に照明がほしかったです

ペンションのすぐ下に温泉の分配施設だろう すさましい
蒸気を出している場所がありました

ペンションの温泉の入口です 脱衣場は2か所あるが男女の
区別はしてなかった
中は混浴の野天風呂になっていました

浴槽から入口をみる
ペンションにしては大きな露天風呂です 4家族8名の夫婦
で仲良く 野天かけ流しの温泉を戴きました

お風呂は24時間いつでもはいれるので温泉フアンには
ありがたい
お風呂の後は楽しい夕食 飛騨牛のしゃぶしゃぶで舌鼓

大部屋の予定だったが 当日土曜日は台風の接近で
上陸の心配もありキャンセルが入ったとかで夫婦1部屋の
割り当てを戴きました

夜は気付かなかったが 写真の丸いテーブルは下が足湯
になっていた
天気が良ければここで足湯につかりゆっくり夜を過ごすのも
ありかも

朝食を戴き 天気も優れず朝からポツリポツリと雨のスタート
になってしまったので 山登りは断念して観光して回ることに?・・・

まずは今日の一番は この後しらかば平駅周辺に車で行きます
Posted by jichan at 22:13│Comments(0)
│お店紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。