ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月30日

VOXY用二段ベッド

VOXY タイラー号でお出かけ準備

連休のお出かけ 車中泊用VOXYの二段ベッド取り付け



特別仕様二段ベッドフルセットを装着したVOXY (タイラー号)

通常セットは右側一列仕様の 幅600×長さ1960(鉄部=ステンレス 木部=
パイン材使用)となる


サイドドアー側から二段ベッド装着を見る

タイラー君・マットレ君を敷いた下の空間がすっきりして見えるのがわかる
中間の下に柱を入れない設計にしたので くつろぐ時や寝るときに邪魔にならない
様に 何回も試作品を作り ディスカッションを繰り返しパイン材の山をつくり(不良品)

ようやくここまでこぎつけた製品を取り付けて車中泊の旅の準備中 





サイドアームレストバー2本  ぶら下がり支柱用アーム3本
を取り付ける
                    
                    
                    後部用支柱二本を サードシートに挟み込むようにセットする
                      
 
                      

センター支持バーを仮り置きする

                  
                  
                         
                      ベッド用パイン材後部シートベルト位置 Rカットした材料を 
                      先ほどセットした後部支柱・センター支持バーに乗せる



専用の+ネジ




後部支柱のネジを左右ともに締め付ける





センター支持バーのボルトも締め付ける


                  
                 ぶら下がり支柱用アームの固定ネジを締めつける 
                  ぶら下がりFBの固定ボルトを締めつける                          



後部ベッドの上にフロント部のベッドを乗せ落下防止柵を取り付ける



下からのぞくと二重に重ねたのが分かる  板と板の間にはすべり止めゴムを
使用してある



さらに最上部の空間には特別仕様二段ベッドフルセット用の板と落下防止柵の
材料を収納している

この空間は 釣り竿の収納場所として 又冬はスキー板やスノーボードの収納
場所にも利用する部分でもある



全体のセット写真はこちら ベッドもすっきり取り付き収納も我ながらすっきり
おさまった  

これで5泊の車中泊の旅に出かける準備も整った あとは寝具やキャンプ
用品の積み込み 釣り具の積み込みで荷物もぎっしりになりそうだ






タイラー号のスタイルはこんな格好になる どこかで見かけたら お声掛けください

今回は敦賀 越前各港 福井 金沢 上越 野沢温泉 地獄谷 飯綱 群馬とぐるっと
回って来る予定でいる




  

Posted by jichan at 02:24Comments(0)タイラー号 VOXY

2009年04月29日

藤の花見学


5月の連休は藤の花を見に行こう 名古屋近郊の藤祭りの
行われている 公園を2か所紹介します

連休は近場でという方にはもってこいの花見どころではないでしょうか

又遠くの方も高速道路一律1000円を使って名古屋にも遊びにいらして
ください 名古屋城や名古屋港水族館なども中々いいところですよ 


***今日29日覗いてきたほやほやの情報 連休は見ごろですよ***



1  天王川公園      愛知県津島市 

2  曼陀羅寺公園     愛知県江南市前飛保町寺町202





天王川公園  
2009年4月25日から「尾張津島藤まつり」が開幕している愛知県津島市の天王川公園で
長さ275メートルにわたって続く藤棚の花が見ごろを迎えている 藤の花の独特の香り
を漂わせて訪れる人の目を楽しませている

例年より天候が暖かなこともあって、藤棚の約2割を占める早咲きのカピタンが満開だが
大半の遅咲きの品種は八分咲き程度だという。紫色に染まり始めた藤棚を見ようと、
多くの見物客が訪れ咲き乱れた藤の花に見とれていた  




陽気がこのまま続けば、今月末には藤棚全体が満開を迎えるとみている
まつりは5月6日まで

1  天王川公園   愛知県津島市








******************************************************

曼陀羅寺公園の藤

曼陀羅寺は昭和45年に寺域の一部を提供し、市の管理のもとに曼陀羅寺公園
として整備されて観光の寺として有名になってきました

園内には12種類約60本の藤が植えられて「曼陀羅寺の藤」として大変有名で
公園内で咲き乱れる藤の花は見事で、毎年4月下旬から5月上旬まで「藤まつり」
が行われ、近隣はもとより県外からも訪れる観光客が多くなっています


1 曼陀羅寺公園     愛知県江南市







風になびく藤の花 
あたかも春の陽気に開けられた窓から なびくカーテンのようだ


写真まだ写してきてあります 後日掲載してお見せいたします

中々素晴らしい藤の花を見させていただきました 皆さんもぜひ連休は足を運んで
見てください お弁当を持って公園で頬張るのもいいのでは?・・・・

ちなみに入場料は0円   駐車場が500~1000円ほどかかります
私は歩くのが好きなので いつも混雑する手前から2キロほどだったら歩きます

最も500メートルほど離れた所ならすんなり止めれるところは多いですが?・・・







 

  

Posted by jichan at 20:50Comments(0)街角・花

2009年04月28日

温泉   ゆ~ゆ~ありいな

温泉紹介


ゆ~ゆ~ありいな

441-1605 愛知県新城市能登瀬字壱輪23-1 
 TEL.0536-32-2212 / FAX.0536-32-2213
      広々とした露天風呂が好評です


                  湯谷温泉の一角にある日帰り施設。

                  大浴場と広い露天風呂、温泉プールとトレーニング室があり

泉 質     ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(療養泉)

交 通     東名高速豊川ICより国道151号線で29㎞45分
         飯田線湯谷温泉駅下車徒歩7分

料 金     浴場利用 大人 600円


2009年4月26日      タイラー号と湯~湯~ありいなプール側駐車場

ACCIの自転車(マウンテンバイク)のレースが近くでよく行われ何回か利用した
温泉施設である 最近では2007年の7月の 阿寺の七滝と東海自然歩道 の
ハイキングに来た時以来の入館となった





  

2009年04月28日

佐久間レールパーク祭 3

JR東海さわやかウォーキング

2009年4月26日(日)     飯田線 下川合駅

絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭




中部天竜駅構内にある佐久間レールパークは、普段見ることのできない車両が
びっしり展示されており、鉄道ジオラマや模型、電車の運転を疑似体験することが
できます。当日は構内にて「佐久間レールパーク祭」が開催されます。

コース 約10.2km 約4.5km
所要時間 約2時間30分 約1時間30分


下川合駅→1.1→川合院(北遠七福神)→2.7→さくま郷土遺産保存館→1.2→
松山公園山頂→1.1→馬背神社→1.1→中部(なかべ)橋(つり橋)→1.3→
佐久間ダム第二発電所→1.7→中部天竜駅

コースマップ


特急伊那路1号
豊橋駅 10 :08発      下川合駅 11 :16着 (臨時停車)

快速佐久間レールパーク1号
名古屋駅 7 :20発      下川合駅 10 :31着 (臨時列車)

普通 豊橋駅 7 :01発    下川合駅 8 :42着

快速 豊橋駅 7 :59発    下川合駅 9 :42着 (臨時列車)

普通 豊橋駅 8 :12発    下川合駅 10 :14着



佐久間レールパーク

営業案内
所在地:  静岡県浜松市天竜区佐久間町半場15番地3 中部天竜駅構内
開館日:  土曜・日曜・祝日・振替休日(春・夏休みも) ※ 毎年12月から翌年2月までは休館
開館時間: 10時00分~16時00分

入場料金
大人(12歳以上)140円
小人(7歳以上) 70円
※ 6歳以下は無料。中部天竜駅への入場扱いとなるので、
   中部天竜駅で有効な乗車券を持っていれば無料。 


 絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 2 からの続き

ウォーキングも終わりパークに入ると一変して小さな子供連れの家族で
ごった返していた

写真1枚シャッター押すのに10分くらい待つことも 人のいないとき 少ない時
を狙ってようやくこれだけ収集してきた


               
             


鉄道フアンにはたまらない所なんだろう   汽車・電車などのグッズ販売も行われており
マニアの方々が列を作って買い求めていた  1時ごろには商品も売り切れていたようだ 

 
             
 



          



    
         


 
いかにも年代を感じさせてくれる列車だ
            
         
     



             
 可愛い服も借りれるので親子連れの方々は服を着て 記念写真を写していた




            




       

 


      
初代新幹線も今の新幹線に比べてしまえばなんとも古臭い 
当時は斬新でなんと かっこいいデザインなんだろうと思ったものだが

現在のN700系の新幹線と見比べてしまえば 今の新幹線の先頭部分
など 車両一両分あるのではないかと思えるほどの長さにはびっくりさせられる



      







こんなレトロな時代も?    床はフローリング張ですよ




パーク内を一通り写真撮影も終わり 女房殿が退屈しているといけないので
そろそろ次へ移動することにする




佐久間レールパーク
は佐久間駅の中にあるため列車の時間ぎりぎりまで遊び 
ホームに着くと佐久間レールパーク号がゆっくりと入ってきた


駅ホームからパークを望む


 11月でパーク終了となるので大きな看板が掲げられていた



 2009年4月26日   13時24分
 

電車に乗り込み豊橋に向け出発 約30分ほどで湯谷温泉駅につく
駅ホームは無人駅になっていて 駅舎に職員さんが一人いるのみ
チケットのチェックもなく自由に出入りができる 


湯谷温泉駅   

私たちはこの駅で降りて湯谷温泉で温泉浴もして帰ることにしていたので
途中下車となった

駅より北へ約7~8分で日帰り温泉施設ゆ~ゆ~ありいなへつく


ゆ~ゆ~ありいな


この温泉も以前自転車(マウンテンバイク)のレースでACCIとよく利用した温泉
でもある プールやジムも併設していて一年を通じて利用客があるようだ



            
小さな町の           テレビなどでよく紹介     
 街並を納めてきた       されているお店 

温泉で汗を流し 電車の時間調整に駅周辺の散策      

2009年4月26日  15時52分

豊橋行き普通列車2両編成が入ってきた この時間になると帰りのラッシュなのか
車内は満席となっていた ここからは豊橋まで立ち席になるようだ


豊橋からは大垣行きの電車に乗り込み 車窓を流れる景色
をぼんやりと眺めながら しばしの電車の旅気分を味わう

電車に揺られ約1時間で名古屋駅に到着 あおなみ線に
乗り継ぎ 何時もの荒子駅に到着 外は少しうす暗くなっていた 


2009年4月26日  18時17分  

駅から女房殿の勤めている会社に車を取りに行き 今日は
今から用意するのも大変だから 外食することにして

何時もの中華料理屋のノレンをくぐって 夕食をいただいて帰ってきた
  



絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 1  
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 2
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 3   
             をご覧いただきありがとうございました





  

Posted by jichan at 09:10Comments(0)歩け歩け

2009年04月27日

佐久間レールパーク祭 2

JR東海さわやかウォーキング

2009年4月26日(日)     飯田線 下川合駅

絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭



可愛い車掌さんたち


中部天竜駅構内にある佐久間レールパークは、普段見ることのできない車両が
びっしり展示されており、鉄道ジオラマや模型、電車の運転を疑似体験することが
できます。当日は構内にて「佐久間レールパーク祭」が開催されます。

コース 約10.2km 約4.5km
所要時間 約2時間30分 約1時間30分


下川合駅→1.1→川合院(北遠七福神)→2.7→さくま郷土遺産保存館→1.2→
松山公園山頂→1.1→馬背神社→1.1→中部(なかべ)橋(つり橋)→1.3→
佐久間ダム第二発電所→1.7→中部天竜駅

コースマップ


特急伊那路1号
豊橋駅 10 :08発      下川合駅 11 :16着 (臨時停車)

快速佐久間レールパーク1号
名古屋駅 7 :20発      下川合駅 10 :31着 (臨時列車)

普通 豊橋駅 7 :01発    下川合駅 8 :42着

快速 豊橋駅 7 :59発    下川合駅 9 :42着 (臨時列車)

普通 豊橋駅 8 :12発    下川合駅 10 :14着



佐久間レールパーク

営業案内
所在地:  静岡県浜松市天竜区佐久間町半場15番地3 中部天竜駅構内
開館日:  土曜・日曜・祝日・振替休日(春・夏休みも) ※ 毎年12月から翌年2月までは休館
開館時間: 10時00分~16時00分

入場料金
大人(12歳以上)140円
小人(7歳以上) 70円
※ 6歳以下は無料。中部天竜駅への入場扱いとなるので、
   中部天竜駅で有効な乗車券を持っていれば無料。 


 


絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 1からの続き

2009年4月19日    


車道の吊り橋からの渓谷の眺め




中部(なかべ)橋(つり橋)



コース途中の高台からの中部天竜駅と佐久間レールパーク

日本最大級のプラレールジオラマをはじめ 家族で楽しめる鉄道博物館 
ウォーキング開催日に合わせて ”佐久間レールパーク祭”が開催される パンフより



佐久間第二発電所をぐるりと回て来た


中部天竜駅



2009年4月19日  中部天竜駅ゴール   



佐久間レールパーク


ゴール受付を済ませると 横には佐久間レールパークの入口 すごい人で
あふれていた











木炭を入れていざ出発



車輪がスリップしながら 本物そっくりに動くさまは 小さいのに力強く子供たちに
人気で順番を待って乗っていた








絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 1  
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 2
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 3   
             をご覧いただきありがとうございました






  

Posted by jichan at 21:33Comments(0)歩け歩け

2009年04月26日

佐久間レールパーク祭 1

JR東海さわやかウォーキング

2009年4月26日(日)     飯田線 下川合駅

絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭


中部天竜駅構内にある佐久間レールパークは、普段見ることのできない車両が
びっしり展示されており、鉄道ジオラマや模型、電車の運転を疑似体験することが
できます。当日は構内にて「佐久間レールパーク祭」が開催されます。


コース 約10.2km 約4.5km
所要時間 約2時間30分 約1時間30分


下川合駅→1.1→川合院(北遠七福神)→2.7→さくま郷土遺産保存館→1.2→
松山公園山頂→1.1→馬背神社→1.1→中部(なかべ)橋(つり橋)→1.3→
佐久間ダム第二発電所→1.7→中部天竜駅

コースマップ


特急伊那路1号
豊橋駅 10 :08発      下川合駅 11 :16着 (臨時停車)

快速佐久間レールパーク1号
名古屋駅 7 :20発      下川合駅 10 :31着 (臨時列車)


普通 豊橋駅 7 :01発    下川合駅 8 :42着

快速 豊橋駅 7 :59発    下川合駅 9 :42着 (臨時列車)

普通 豊橋駅 8 :12発    下川合駅 10 :14着



佐久間レールパーク
営業案内
所在地:  静岡県浜松市天竜区佐久間町半場15番地3 中部天竜駅構内
開館日:  土曜・日曜・祝日・振替休日(春・夏休みも) ※ 毎年12月から翌年2月までは休館
開館時間: 10時00分~16時00分

入場料金
大人(12歳以上)140円
小人(7歳以上) 70円
※ 6歳以下は無料。中部天竜駅への入場扱いとなるので、
   中部天竜駅で有効な乗車券を持っていれば無料。







展示車両

2005年4月現在の展示車両は次のとおりである

新幹線電車  

新幹線0系電車先頭部分のみ

電気機関車
国鉄ED11形電気機関車
国鉄ED62形電気機関車

電車
国鉄33系電車
クモハ12形(クモハ12054)
国鉄52系電車 モハ52形(モハ52004)
国鉄113系電車 (クハ111-1)形
国鉄153系電車 (クヤ165-1)教習車

気動車
国鉄キハ10系気動車 キハ48000形
国鉄キハ181系気動車 キハ181形

客車
国鉄オハ31系客車 スニ30形8(スニ3095)
国鉄オハ33系客車(オハフ33115)
国鉄オハ35系客車 (オハ35206)
国鉄マロネ40形客車 (マイネ407)
国鉄10系客車 (オロネ1027)
国鉄オヤ31形客車 (オヤ3112)建築限界測定車

貨車
国鉄ソ80形貨車 (ソ180)操重車
チキ6000形(チキ6132)操重車の控車 
 
解体された車両
国鉄クモエ21形電車クモエ21800) 救援車



浜松市の「佐久間レールパーク」2009年11月1日で閉園へ

JR東海は昭和初期からの車両などを展示してある浜松市天竜区の
佐久間レールパークを11月1日で閉園し名古屋港金城ふ頭に総工費
約55億円をかけて建設中の 博物館に  一部の車両を写す予定になって
いるらしい 

名古屋港の博物館のオープンは2011年春の予定とか 
東海道新幹線の歴代車両など約35両を展示し、初代新幹線
「0系」から超電導リニアモーターカーのテスト車両ま展示される予定



2009年4月26日  6時44分

何時ものようにあおなみ線高畑駅からスタート

6時59分

名古屋駅にて青空フリーパスを買い求め 


7時16分

快速佐久間レールパーク1号
名古屋駅 7 :20発      下川合駅 10 :31着 (臨時列車)

今日はいつもより15分ほど早く家を出た  前回同じように臨時列車で行くのに
沢山の人で座りそびれるところだったので 今日はその教訓で早く出た

15分早く出たにも関わらづもう一杯の人が並んでいた 何とか席は確保できたが
出発する頃は満員になっていた

約1時間で豊橋駅に到着 すると車内ざわざわと乗客が動き出した 飯田線に
乗り込むため 電車が反対に向いて走り出すので座席を前後にひっくリ返して
いたようだ  私たちも同じように椅子を反転させ 進行方向に向かって座る

豊橋駅を出て 豊川  新城と電車は順調に? だろうが!? 臨時列車のため
通常の電車との時間調整に ほとんどの駅に停車して 対向電車の通過を待っていた
長い時には10分以上も待っていたようだ

 
その待ち時間には御覧のように写真を写す列ができるほどで鉄道フアンのちびっこ
達や 子供づれの家族の写真のモデルになっていた

今日は名古屋を出発する時点で 小さな(3~5歳くらいの)子どもや中高生から
青年 通常のウォーキングだと到底此処まではいないのでは というほど若者の
鉄道フアンで埋まっていた


9時15分

佐久間レールパーク1号の車内


渓谷を右に左にしながら奥へ奥へと登り約2時間の電車の旅


下川合駅到着   2009年4月26日   10時31分

下川合駅で下車してJR東海ウォーキングへと向かう参加者の列





最後尾を見届ける佐久間レールパーク1号臨時列車  

駅の写真を写すにも駅の公舎がない 普段は無人駅らしく 今日はJRスタフ
の方が臨時に出張してきて外でお仕事をしていた 切符の拝見とコースマップの配布




下河合駅をスタートして約五分 川をはさんで鯉のぼりが2列 春の風邪を受け
羽ばたいていた





順調にウォーキングコースに従って足を進める参加者たち




のどかな山間の茶畑の風景 大事に大事に長い年月掛けて 綺麗に刈り込まれ
て来たのだろう


河合院(北遠七福神)    2009年4月26日  10時52分 

今日最初の立寄り地  軽く手を合わせ進む



絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 1  
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 2
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭 3   
             をご覧いただきありがとうございました







  

Posted by jichan at 21:15Comments(0)歩け歩け

2009年04月26日

さわやかウォーキングに来ています


さわやかウォーキング佐久間1号に乗って
佐久間レールパークに向かっています
風はあるものの天気は雨の心配もなさそうで
快適な電車の旅を楽しんでおります
  

Posted by jichan at 09:32Comments(0)

2009年04月25日

藤の花

藤の花がさきました

何処まで行っても1000円を利用して藤の花を見に行きましょう


藤だなにぎっしりと咲く日も近いですね


臭いに釣られて ハチさんもたくさん寄ってくるようになるので注意しましょう


そこで藤棚のあるところを調べてみました すごいですね
スターマインが打ち上げられているかの様な光景を目の当たりにして
 
1000円乗り放題のうちに一回はこの公園(取り合えづ3か所あっぷしました)
にも足を運んでみたいですね  これはすごい感動です

あえて遠くを(名古屋からの距離)調べてみました ゴールデンウイーク
中にいかがでしょうか?・・・   ネットで調べて出かけてみましょう




足利フラワーパーク
〒329-4216 栃木県足利市迫間町607
TEL. 0284-91-4939 FAX. 0284-91-4587

月水の池
糸魚川市 商工観光課
Tel 025-552-1511
Fax 025-552-7372
E-mail kanko@city.itoigawa.niigata.jp

白井大町藤公園
所在地 兵庫県朝来市和田山町白井
  

Posted by jichan at 01:02Comments(0)街角・花

2009年04月24日

フロントルームランプ

フロントルームランプの取り換え

VOXY (タイラー号) カーグッズ

今回は使っていたランプのビスが緩んできて落ちるようになてきたのを機に
このところ頻繁に使われだしたLEDに交換することにした

ルームランプホルダーを外す

矢印のボルトを緩める



左右にあるボルト2本を外す   

ケースを下から上に 赤の矢印方向に押し上げる  勢い余らない程度に
(電源ケーブルのカプラーを破損しないように)



青の矢印の穴に爪がはまり固定されている
黄色の矢印のカプラーの小さな爪を押し下げながら カプラー(♂)を引き抜く





今まで6年間頑張ってくれたランプには引退してもらうことに



LEDランプをL金具で固定し両面テープだけでは夏の炎天下室内70度に耐えれづ
落ちてくるのもいやなので両面テープ+ネジ止めとした

ちょうど基板のLEDの足をはんだづけしてある部分に金具が来てしまったので
ゴムボンドでシールドした 黄色い矢印

青い矢印 逆流防止の整流ダイオードが入れてあるみたいで配線に気を使わなくて
良い (カー電源DC はプラスマイナスがあるため間違うと燃えてしまう)




次は時間・日付・曜日・電圧計の着いた時計の配線  これもルームランプの配線
にジャンパー線をハンダ付けした

時計の電源カプラーにテスターを当てたらコンデンサーか何かかましてある
ようなので (一体成型で分解できなかった) カプラーの差し込み口に + -の
線をハンダずけして使うことにした



ルームランプケースに取り付けた時計とLED



時計は車のエンジンを切ってもこの表示は切れない ルームランプのスイッチを
入り切りするようにしてもよかったのだが?・・・ 大した電流でもないので良いとする


二色に切り替えできる電波時計 



手元を明るく照らしてくれるLEDランプ
これで老齢化した (古くなるとどうしても暗くなるようだ) ランプともお別れ
明るい環境で手元を照らしてくれる
 
年を取って目も悪くなってきたので見づらいというのもあるが これで
夜のドライブや 仕事での資料を見るのも楽になるだろう









  

2009年04月23日

高速一律1000円

ドライブコンパスを使って目的地までの料金や距離・所要時間を算出して
ゴールデンウィークの計画をしっかり立てよう

ドライブコンパスの使用方法の問い合わせがありましたので簡単に使い方を
説明いたします    (高い設定の料金しか出ない の回答)

高速道路の料金やルートを検索


目的地までのアクセス情報が取り出せるので皆さんもゴールデンウィークの
計画を目的地までの料金算出してみてください

サイドバーにリンクしてあります高速道路の料金やルートを検索するシステムに
 車種、出発&到着ICの名前入れて・・・



検索ボタンを押す。

画面が切り替わるので

赤丸の部分のIC 検索条件変更 をクリック!
 

時刻  の日時を自分の出発日の時刻に必ず変更してください ここに注意

     変更のない場合検索した現在の料金が算出されますので注意

   あとは画面にそって入力すればルート・所要時間・料金など割り出せる嬉しい機能です





  

Posted by jichan at 10:13Comments(0)高速一律1000円

2009年04月22日

ワカメ料理

タイラー君の料理

料理人  チェリー号船長     カメラ  タイラー君


  
ワカメを適量ずつ湯がく             鍋に入れたらかき回す

                                                 
         ”しゃぶしゃぶ”とするくらいでいい      程よく色が付いてきたら水でよく洗う

                                
                         洗い終わったらよく絞る           

          
           ゆがき終わったワカメを切りそろえて盛り付け
           私はこちらのほうが欲しかったのだが 軽く 「だめ~」


芽かぶも同じように湯がく 
      
            

                  
               程よい色具合を見極めて                

                         
                           同じように水洗い

               
                どうだ この色具合


私のために納豆わかめ用に機械で!・・・
    
             
             綺麗にきざまれた芽かぶ

                           
                             タッパーに入れてもらい 


         ニコニコ 御馳走様~ ニコニコ   

              そそくさと帰ってきた

              その夜の夕食はいただいたワカメづくしで美味しい

              夕食になったのは間違いない

              いただき物は  ましては料理までしてあっては

              美味しいにきまっているか?・・・・・・・・・・・・

              チェリー号船長さま御馳走様でした 
        
              又料理している頃を 見計らってお邪魔します


                     もうこんでもええわ                            

                                                      
  

Posted by jichan at 09:17Comments(0)タイラー君の料理

2009年04月21日

鶴舞公園


鶴舞公園


JR中央線鶴舞駅を降りると目の前が公園入口になっている








   
辛うじて

  
                       咲いていた
 
    
                                            花たち
                            

広場では若者達が グループごとに音楽の演奏を競っていた


観客の中にはこんな視聴者も?  !!あまりうまくないワン!!と言っているか
いないか? 私たちのいた10分くらいの間 動かづこの状態でじっとしていた
賢いワンちゃんだった   




園内をぐるりと散策



綺麗な庭園に思わずうっとり



春の日差しを浴びカモたちがすいすいと泳いでいた



昔はにぎわっていたこの池 今では貸しボートもなくひっそりとしていた
家族づれやアベックでボートを漕ぎ にぎわっていた遠い昔の事を思い出していた

 女房殿もあの辺にお店があったと思ったのにと 昔を思い出しているようだ












公園から鶴舞駅を写したところ






JR中央線の名古屋駅行き右側が入ってきた  高蔵寺行き左が出発したところ



今日は趣向を変えて金山でおり 市バスで帰ることにした  この金山駅も何十年
ぶりに来てみてずいぶん変わっているのにびっくり

それもそのはづ 公共の乗物に乗りかけたのも昨年の秋からのことで 車ばかりの
生活が多かったため 名古屋駅や栄町などデパートにもほとんど縁のない生活を
してきているので こういった華々しいのは目を見張るばかりである











  

Posted by jichan at 21:28Comments(0)街角・花

2009年04月21日

丸屋玉の湯




天然温泉 丸屋玉の湯  


此処はテニスの後によく利用する温泉だ  
いつも満員でよくにぎわっている 天然温泉 

丸屋玉の湯

住所      愛知県東海市元浜町12-7
TEL      0562-39-4126
交通      名鉄常滑線 尾張横須賀駅から徒歩8分                
        大府東海ICから国道155号経由、約4km
泉質      ナトリウム塩化物泉
施設      内湯、露天、サウナ、食事処、ウンジ、マッサージ室、理髪店
入浴料    大人一般750円    大人会員650円   2009年4月現在
営業時間   10:00~24:00      定休日 第1火曜日
 
  

2009年04月20日

JR木曽古道を行く 3

中央本線 木曽福島駅

2009年4月18日(土)

フクジュソウ芽吹く木曽古道を行く。木曽駒を背にキビオから御岳、乗鞍、穂高を望む

コース 約10.7km   所要時間 約3時間


木曽福島駅→1.7→水無神社→3.5→駒の湯→3.4→キビオ峠→(木曽古道)
2.1→大原上バス停=(バス利用)30分=木曽福島駅


12時58分    木曽福島市内 福島関所バス停付近 

大原上バス停からバスに揺られること20分ほどで19号線を福島の町に入ると
すぐに福島関所バス停につく  
希望者のみ下車できるので私たちはここでバスを下り 福島の町並みを見ながら
 福島駅に向かうことにした   
  


福島関所資料館

坂を登り切ると高台にある関所資料館の門をくぐる





島崎藤村の小説 「家」  (生きたくないと思ったって、生きるだけは生きなけりゃ
成りません)   

のモデルとなっている資料館などがあり拝観できるように
なっているので皆さんも福島においでの時はぜひ立ち寄ってください

初恋の小径

道の淵には一般から 募集したのだろうかまたは有名な方なのか俳句が点々と
掲げられていた 


13時11分   七笑酒造株式会社    

ここの酒蔵もイベントの最中で試飲会や展示販売を行っていた



高く積まれた工場の敷地内で試飲に舌鼓をうつハイカーたち

入口で自分用の持ち帰れるおちょこをいただける

自分で酌をするようになっていた お酒好きなひとにはたまらないだろう
私はおちょこ一杯飲むと酔ってしまうので 舐める程度に何種類かの試飲
をさせていただいた 


酒サーバー

御覧のようにおちょこを持ち上げると注げるようになっていた

ふつうは係りの方が注いでくれるのだがここでは自分で好きなだけ飲めそうだ

私の周りのお酒好きの人たちを誘ってくるべきだったかな 1合でも2合でも
試飲できたのにな~

ここでもたくさんの会社の方々がイベントを盛り上げてくれていた  

ほろ酔い気味に酒蔵を出て川沿いのバス道に出て 本町地区(昭和の町並み)
を福島駅に向け少し歩くと 行人橋歩道橋とすぐ横に写真で見るように木曽川
親水公園足湯ができていた


先ほど温泉に入ってきていたので 足湯はパスして先を急ぐ


 車屋本店   

この地方では福島の車屋といえば知らない人はいないほどの有名な おそばの
店である お昼の時間帯には何人もの人が並んでいる

写真では5~6人の人が並んでいるかのように見えるが  ここではなぜか車屋本店
の前のお店が椅子を置いて 蕎麦屋さんの順番を待つお客さんを受け入れている
この日も向かいのお店の前で10人ほどが並んでいた

時間も迫っていたし やすらぎの湯で岩名の塩焼きが300円と値打ちだったので
バスで食ベ 足湯のすぐ横のコーヒー屋さんで五平もちとコーヒー500円の看板
に釣られてここでも五平もちを食べてしまっていたので お蕎麦はパスして来た
 


江戸小道エリアを散策しながら木曽福島駅に向かう

14時00分   木曽福島駅

駅前では歓迎イベントも行われていて 駅前広場にはテントができ地場産の物産
の販売などでにぎわっていた


本日のウォーキング終了のスタンプを押してもらう


駅前広場では地元の方による踊りも披露されていた



JR中央線の車窓から   大桑付近

14時12分の快速さわやかウォーキング号に乗り福島を後にする 
電車は国道19号線と木曾川の流れに沿って快適に進む



車内は行きと違って帰りはバラけるためちらほらと空席もある



山里の新緑の中に散りかけた山桜が鮮やかなコンストラストを描いて 見えては
流れ見えては消える車窓を眺めていると心地よい眠気が襲ってくる


16時17分


今回のJRさわやかウォーキングの終了はこの金山駅となる  時間も早いこともあり
此処で下リ 一区間バックして鶴舞公園によって帰ることにした




JR東海さわやかウォーキング 木曽古道を行く 1  ・  木曽古道を行く 2  
 木曽古道を行く 3 はこちらからご覧になれます  

Posted by jichan at 10:52Comments(0)歩け歩け

2009年04月19日

JR木曽古道を行く 2

中央本線 木曽福島駅

2009年4月18日(土)

フクジュソウ芽吹く木曽古道を行く。木曽駒を背にキビオから御岳、乗鞍、穂高を望む

コース 約10.7km   所要時間 約3時間


木曽福島駅→1.7→水無神社→3.5→駒の湯→3.4→キビオ峠→(木曽古道)
2.1→大原上バス停=(バス利用)30分=木曽福島駅

 キャンプ場

センターハウスを左にとり キャンプ場を抜けると木曽古道の入口になる

綺麗に整備されたキャンプ場は今はオフシーズンで人影もまばらで シーズンに
はいればかなりの人気のキャンプ場なのでは?・・・



木曽古道
中山道が整備される以前から 木曽の南北をつないでいたといわれる道
現在でも木曽駒ヶ岳・御嶽山・乗鞍岳の眺望を楽しみながら歩くことができる
                        JR東海さわやかウォーキングパンフレットより

 

バンガローの点々と立ち並ぶ木立の中を抜け木曽古道に入る

そこは一面に絨毯を敷きつめたような落ち葉の中を進む小道が続いていた



ガーン失敗ですガーン

カメラのホワイトバランスのつまみがずれてしまっていたようで ここから先の
写真は御覧のような始末 申し訳ありません

アップの時できる限り修正を試みたのですが この程度にしか出来ません
 しばらく我慢してご覧ください

 
木曽古道

絨毯の小道をくねくねとのぼる坂道は 極端に体力の消耗が激しく
ペースも落ちるし 息も上がるし苦しい時間が待ち受けている

11時25分      キビオ峠   に到着
 
左に御嶽山右に乗鞍岳が望め思わずため息が出る

キャンプ場から約1時間 坂道の苦しいさに耐え此処に着いたら先ずこの景色
が目に飛び込んでくる 最高のロケーション 御嶽山と乗鞍岳の雄大な姿を見たら
今までの苦しみもいっぺんに消えてしまう


   -----  キビオ峠  -----
木曽駒高原にあるキビオ峠の展望台 ここから木曽駒ヶ岳の登山口にもなっている
 キビオ峠より望む御嶽山の夕日は 「信州のサンセットポイント100選」
に選ばれている          JR東海さわやかウォーキングパンフレットより


御嶽山



乗鞍岳

御嶽山 乗鞍岳を見ながらしばらく疲れた体を休める 

「開田高原アイスクリーム工房」 のアイスクリームを開田高原から出張販売の
サービスや寺子屋木曽塾と銘打って 木曽の達人による 歩道歩きの達人・
昆虫の達人・植物の達人などがキビオ峠の小屋でレクチャーしてくださっていた

女房殿と開田高原アイスクリーム工房のアイスをいただき 昨年のタイラー君
のオフ会の時日和田高原に行く途中によっていただいたのが最後だったので
久し振りにこんな所でいただけるとは思っていなかった


11時36分  キビオ峠を出発

しばらく休憩し疲れも取れたところで キビオ峠ともお別れ  公園の左端から山道に
再び入り木曽古道の絨毯の枯れ葉の中を 今度は下りなのでサクサクと軽快に進む
 
約30分ほど下るとで木曽古道も終わり大原の集落に出る 



ここからは車道を10分ほど下り本日の JR東海さわやかウォーキングのバス
輸送地点   実質の歩く区間は終了である

12時04分   大原上バス亭に到着

バス停ではスタッフの暖かいお出迎え  ハイカーの回収のバスが6台ほど狭い
村の道路に横づけしていた 帰ってきたハイカーを木曽福島の駅までピストン
輸送しているのである  こんなことも村始まって以来のことなのでは?・・・・
 


すぐ横にはきそふくしま温泉  「やすらぎの湯」

温泉の娘さんたちが 温泉のアピールをしていた

温泉と聞いては入らない手はないと我が家の掟みたいなもの
さっそく疲れた体を温泉で癒し しばしゆったりと過ごした


温泉の女将たちもこのイベントに花を添えてくれていた 

テントの中には地元の物産をいっぱい並べて試食販売していた

これまた我が家の女房殿こういったのが大好きで ”一生懸命に売って
いるのだから買ってやらなくてはかわいそう” と必ず何がしか買ってしまうのだ


温泉のすぐ横でフクジュソウが群生していた


大原上バス亭

バスに乗り込むハイカー  ここから木曽福島駅までバスで約30分ほど揺られて
帰る  










JR東海さわやかウォーキング 木曽古道を行く 1  ・  木曽古道を行く 2  
 木曽古道を行く 3 はこちらからご覧になれます
       

Posted by jichan at 17:29Comments(0)歩け歩け

2009年04月18日

JR木曽古道を行く 1

中央本線 木曽福島駅

2009年4月18日(土)

フクジュソウ芽吹く木曽古道を行く。木曽駒を背にキビオから御岳、乗鞍、穂高を望む

コース 約10.7km   所要時間 約3時間


木曽福島駅→1.7→水無神社→3.5→駒の湯→3.4→キビオ峠→(木曽古道)
2.1→大原上バス停=(バス利用)30分=木曽福島駅


 2009年4月18日 6時39分   まずはいつものあおなみ線荒子駅から出発 




あおなみ線で名古屋駅へ 名古屋駅から中央線に乗り換える

名古屋駅 7時02分発   木曽福島駅 8時52分着 (臨時列車)

快速さわやかウォーキング号で一路木曽福島へ

 
今日は一日乗り放題のフリーパス券を購入



8時54分  木曽福島駅到着

駅出今日のコースマップをいただき出発


木曽福島
木曽福島は東に中央アルプス 西に御嶽山がそびえ 総面積のほとんどを山林が
占める緑豊かな山間の町です
木曽駒高原にある展望台・キビオ峠からは御岳や乗鞍・穂高岳の雄大な姿が望め
ます 
中山道が整備される以前から木曽の南北をつないでいたといわれる「木曾古道」
を歩くと春の芽吹きをいっぱいに感じることができます     
                                JR東海さわやかウォーキングパンフレットより



駅を右に坂道をのぼるハイカーたち



今満開の桜も我々を歓迎してくれている



天気も快晴で暖かく快適なハイキング日和でハイカーたちも足早に先を急いでいた


9時17分

第一チェックポイントの水無神社




本堂の入口には大きな杉の木で鳥居のように見立てて植えられていた 右側の
石段に食い込んだ杉の木が長い年月を物語っている






このいでたちのおじさん JR東海さわやかウォーキングの常連さんで私達もよく
お会いするというより 一回見れば絶対に忘れることはないだろう 


時折開けた所から御嶽山や乗鞍が望め 素晴らしい眺めに皆カメラを向けていた


10時2分     駒の湯到着

1時間ちょっとで駒の湯旅館に着く ここで休憩タイム 女房殿の握ってくれた
おにぎりを1個ぱくつく 



綺麗な旅館のお譲様のお茶のおもてなしを受け 旅館の中のトイレまで解放して
いただき嬉しい限りだ  

 お茶を飲み トイレだけお借りする何百人のハイカーにいやな顔も見せづ
 笑顔でおもてなしいただき有難う御座いました 感謝しております
又いずれ温泉でも戴きに伺うことにします!・・・・



キャンピングフィールド木曽古道

駒の湯を回りこむとすぐにキャンプ場・木曾古道の入口へ出る 
看板を右に坂道を進む 




JR東海さわやかウォーキング 木曽古道を行く 1  ・  木曽古道を行く 2  
 木曽古道を行く 3 はこちらからご覧になれます  


  

Posted by jichan at 23:38Comments(0)歩け歩け

2009年04月17日

フイギアスケート団体選

日本頑張れ

フィギュアスケート 世界国別対抗戦第1日(16日、東京・国立代々木競技場)
で開催されている  日本・アメリカ・カナダ・ロシア・フランス・中国の6カ国で
繰り広げられる


世界選手権銅メダルの安藤美姫(21)

トヨタ自動車は62・08点で3位 2位と同タイムの3位


インタビューを受ける浅田真央(18)=中京大



女子では世界で数人しか跳べない最高難度のトリプルアクセルを決め
女子ショートプログラム(SP)で自己最高で世界歴代2位となる75・84点で首位に立った

国際スケート連盟(ISU)主催大会の女子SPでは史上初となる快挙
トリプルアクセル(3回転半)-2回転トーループの連続ジャンプに成功

表現力の5項目でも最高レベルの8点台を2つ獲得した。出た点数は、
金のSP世界最高に0・28点と肉薄する世界歴代2位と順調な滑り出し

今夜のフリーも男子も頑張ってもらい ぜひフィギュアスケート 世界国別対抗戦
初代金メダル!・・・  中央の表彰台に上がってほしいものだ 

皆さんも応援お願いします
  

Posted by jichan at 09:29Comments(0)スポーツ

2009年04月17日

テレビラック

我が家にも地デジテレビがきました

2011年7月に終了するアナログ放送を前に我が家も1台のテレビが故障
 地上デジタルテレビの購入に至ったというわけ 

シャープの亀山モデル32インチ 16万が8万円だったので決定 ブルーレイ
もDVDもない機種だ  最もテレビ番組を録画してみる習慣がないため
(過去に録画して見た覚えがない) 全く必要がないためテレビだけが見れれば
良いのでこれに決定

アンテナもまだ上げていないのでデジタル放送はまだ見れる環境にないのである
先日隣の家で光ケーブルの契約をされ 今までのアンテナが要らないとのことで

屋根に登り撤去 アンテナ・ブースターをいただいてあるのでそのうちに取り付け
ることにする   


そこでタイラー君のベッド用のパイン材を加工してテレビ台の製作に至った  



夕方より店長に手伝ってもらい 1時間ほどで完成 

先日寸法にカットしてきてあったので ボンドをつけネジで締め付け ルーターで
R面を取り作業終了  出窓になっているところに入れるとき店長 ’はいるの?’
 ・・・・物の見事にぴたりとおさまった



食事も済ませ店長家族も帰りおさまったテレビ台を写真に写しに来たら ちょうど
スケートの 団体戦で争うフィギュアスケートの世界国別対抗戦が始まっていた








  

Posted by jichan at 08:52Comments(0)

2009年04月16日

BMX ティグ溶接

ティグ溶接

BMXの修理

何年ぶりかの自転車のティグ溶接 タイラー君ショップのステン溶接

アルミ溶接など手がけていただいている宇佐美氏にお願いして
久し振りにBMXのクラックのティグ溶接をしてもらった 

以前はACCIの自転車(マウンテンバイクダウンヒル・スラローム・
ダートジャンプやBMXのダートジャンプ)競技で壊れたり 割れたり

又今日のようにクラックの入った自転車の溶接修理など一手に引き受けて
戴いていたので 今日の私の通常のお仕事のお客様のBMXを
溶接していただいていて 昔のことが懐かしくも思えた?・・・

 
ストリートのBMXのシートステーにはいたクラック

クラックのは入った部分の塗料をグラインダーで取り


ブィーンと溶接中の宇佐美氏



外側だけだったが内側も金属疲労で弱っているといけないので ぐるっと
一周溶接していただく 



仕上がった溶接部分 ワイヤーブラシで溶接で溶けた塗料や 黒く焦げた部分を
きれいに仕上げて終了

コーヒーカップ お茶しに行き 昔の自転車に凝っていたころの話で盛り上がり(宇佐美氏は現在
でもちょくちょくマウンテンやロードで走っている現役でもある)  古き懐かしい
仲間の昔話に花が咲き コーヒーショップでしばらくのコーヒータイムをして
帰って来た コーヒーカップ

宇佐美様本日はありがとうございました 助かりましたニコニコ


  

Posted by jichan at 22:34Comments(0)BMX ・ MTB

2009年04月15日

ルーフキャリア

タイラー号 VOXY ルーフキャリア取り付け


高速道路のどこまで行っても1000円の旅行の段取り中 休日にはキャリアに
一杯の荷物を積んで出かけよう ・・・・・・・


皆さんこんにちは すっかり春になりましたがいかがお過ごしですか?

朝晩は少し肌寒く感じるも日中作業中などは半そででないと暑い位になって
きました 夏はまだまだ先なのにこれからが思いやられます!?

寒い冬の外仕事はついついのびのびになっていましたが ポカポカ陽気につられて
ルーフキャリアの取り付けを慣行しました  

チェリー号メンバーの方に 車を買い替えられ要らないからと 以前戴いていた
物です 
タイラー君ショップの看板娘も先日から 水疱瘡で店長たちとの静岡方面
へのバモス オフ会のお出かけを断念して来ていたので キャリアの掃除を
手伝ってくれています


以前に頂いてきていたルーフキャリアの取り付け
 
ペーパーできれいに磨いてワックスがけのお手伝い



合間にシャボン玉で息抜き




金具を使わず直接穴をあけて取り付け



ステンレスのボルトを購入してきて 取り付け完了




タイラー君のシールを貼り完成
 

屋根の上につけるのを嫌われる方もお見えになりますが我が家ではかなりの重要
な一品となっています 

タイラー君ショップの開発や私の本職のお仕事などで 長い材木や水道工事の
ときなどのパイプ ハシゴなど室内に入らないものはすべてこのキャリアーの
出番となるのです

キャリアーをつけさっそく倉庫の棚作りの長い材木をホームセンターから運搬! 
非常に役に立っています 

これから釣りシーズンに入るので頻繁に活躍してくれる事でしょう    





  

Posted by jichan at 08:59Comments(0)タイラー号 VOXY