ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年02月07日

菅沼合掌造り集落

    白銀の五箇山 ライトアップ
世界遺産 菅沼合掌造り集落

地図はこちら

観光案内所
五箇山観光のご案内は
南砺市観光協会 五箇山観光案内所
0763-66-2468


五箇山に入る頃には猛吹雪になってきました チャーターのバスも雪をかぶり
幻想的な合掌の里もすっぽり雪に埋まり ライトアップで一層存在感を醸し出し
ている   
                                    2012年2月4日撮影




そんな幻想的な菅沼合掌造りの里のライトアップをご覧ください




  続きを読む

2011年09月01日

東大寺

 奈良県 世界遺産を訪ねて

 ユネスコ世界遺産 
 東大寺  


地図はこちら


所在地   奈良県奈良市雑司町406-1

宗派    華厳宗

寺格    大本山

本尊    舎那仏(国宝)

創建年   8世紀前半

開基    聖武天皇

別称    金光明四天王護国之寺

札所等   南都七大寺1番(大仏殿)
       法然上人二十五霊跡11番(指図堂)
       神仏霊場巡拝の道14番

文化財  金堂(大仏殿)、南大門、盧舎那仏(大仏)ほか(国宝)
       中門、石造獅子ほか(重要文化財)



東大寺(とうだいじ)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺である

金光明四天王護国之寺(こんこうみょうしてんのうごこくのてら)ともいい、奈良時代
(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺である 「奈良の大仏」として知ら
れる盧舎那仏(るしゃなぶつ)を本尊とし、開山(初代別当)は良弁僧正(ろうべんそ
うじょう)である






  続きを読む

2011年08月31日

元興寺

 奈良県 世界遺産を訪ねて

 ユネスコ世界遺産 
 元興寺  


〒 630-8392   奈良県奈良市中院町11

 地図はこちら

元興寺の歴史は古く 日本で最初に建立された飛鳥寺がその起源です
「奈良町」の中に極楽坊として親しまれた僧坊遺構が残っています


表門




  続きを読む

2011年08月30日

春日大社

 奈良県 世界遺産を訪ねて

 ユネスコ世界遺産 
春日大社



奈良県庁の駐車場にタイラー号を止め徒歩で公園を登り 東大寺と春日大社
に向かう 沢山の鹿達にで迎えられて(餌のせんべいを購入したもの達だけが
歓迎されていたようだ?・・・) 

歩くこと15分大仏殿入口の交差点 此処は人力車の車庫になっているらしく
何台かの客待ちの人力車が待機している


春日大社は此処の前の道路を木の生い茂った参道を登っていく





  続きを読む

2011年08月29日

興福寺

奈良県 世界遺産を訪ねて

ユネスコ世界遺産
 興福寺

住所 〒630-8213  奈良県登大路町48

興福寺の五重塔や東金堂は 奈良 平安時代の人々の営みを見てきた大寺
天智8(669)年藤原鎌足の病気平癒を願った妻の鏡女王が設立した三階寺
を期限とし その後藤原京を経て 和銅3(710)年の平城京遷都に伴い現在の
地に写されて興福寺となりました 古都楢の景観を代表する五重塔や聖武天皇
が設立された東金堂は その優勢を見事に現在に伝えています 又 興福寺の
寺宝には魅力的な阿修羅像を始め 八部衆立像など多くの天平仏が国宝館に
安置されている




  続きを読む

2011年05月17日

平城宮跡

世界遺産
世界遺産とは 人類の歴史によって生み出され過去から引き継がれた
貴重なたからものです 世界遺産にはさまざまな国や地域の文化財や
自然環境など人類の残酷な歴史を刻むものまた戦争や自然災害、環境
汚染などにより危機にさらされているものも含まれ 国際協力を通じ
た保護のもと国境を越え今日に生きる世界のすべての人びとが共有し
次の世代に受け継いでいくべきものですとなっている  

日本の世界遺産は現在11件の文化遺産と3件の自然遺産合計14件が
登録されています



世界遺産を訪ねて

(へいじょうきゅうせき)
平城宮跡
世界遺産/特別史跡

奈良県奈良市佐紀町

地図はこちら


世界文化遺産/特別史跡 「平城宮跡」                   2011年5月7日撮影

5月5日までイベントを行っていたようだがこの日は終了していたので人影もまばらで
ゆっくりと散策が出来た



  続きを読む

2011年05月16日

白川郷 合掌造り

世界遺産
世界遺産とは 人類の歴史によって生み出され過去から引き継がれた
貴重なたからものです 世界遺産にはさまざまな国や地域の文化財や
自然環境など人類の残酷な歴史を刻むものまた戦争や自然災害、環境
汚染などにより危機にさらされているものも含まれ 国際協力を通じ
た保護のもと国境を越え今日に生きる世界のすべての人びとが共有し
次の世代に受け継いでいくべきものですとなっている  

日本の世界遺産は現在11件の文化遺産と3件の自然遺産合計14件が
登録されています



世界遺産を訪ねて




世界文化遺産
白川郷
住所: 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町

地図はこちら

白川郷(しらかわごう)は、岐阜県飛騨地方の庄川流域の呼称です
白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られています
五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に独特の景観をなす集落が評価
され、白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産
(文化遺産)に登録されました

白川郷 展望台より和田家(一番手前)を望む        2011年5月4日撮影




  続きを読む