ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月06日

ハイエース フロントスピーカーデッドニング

ハイエース フロントスピーカーの取り換え

ACCIのハイエースワイドミドルルーフ ガソリン車のフロントスピーカーを取り換
える為に帰ってきている 今日(6月3日)は一日お付き合いになりそうだ?

天気も心配だったため 8時から作業開始となった

駐車場に入れて作業開始  やはりハイエースはおおきいな~




ドアーポケット ドアーロックの中のボルトを外す

Rig TOOL(エーモン) ITEM No.1427 内張りはがし (REMOVER)を使い
下側から爪をおらない様に注意しながらはがしていく 

内張りはがしを差し込みこじりながら指を入れてドアーから引き離す バキッ バキッ
と鈍い音に心配しながらも半ば強引に  自己責任でがんばってはがしてください

下側のボタンがとれたら 内張りを上に持ち上げると爪から外れます

電気のカプラーを外して準備完了


内張りを外し終えたドアー




デッドニング用の部品をすべて取り揃えて作業中のACCI



スピーカー ロックフォード T162S



ロックフォード 
16.5cm・2ウェイ・コンポーネント・スピーカー・システム T162S

価格   60300円

ミッドレンジスピーカー×2、ツイーター×2、パッシブネットワーク×2
がセットになったセパレートタイプスピーカーセットです 
全米No.1メーカーのパンチの効いたサウンド

ネットで値打ちに買ったとは言っていたが よくこんな高いものを買うな~ 
タイラー君の溜息




内側のドアーにグリスなどが付いているのでシンナーでふき取り ドライヤーで
乾かしながら作業



制振シート(レジェトレックス)
ドアパネルの鉄板やスピーカー周りの振動を抑る
サービスホールをふさぐのにも最適
低音が締まった音になる
車の騒音を低減する効果 (ロードノイズなど)

吸音シート
ウレタンフォーム(スポンジ)の吸音シート
ドアの内部(特にスピーカーの背面)やトランクルームに張り付け
音の乱反射を防ぎ、クリヤーな音にする

防音シート(エプトシーラー)
スピーカーの周囲の音漏れを防ぐのに最適
スピーカー取り付け時に、ビビリなどを防ぐ
吸音効果も高いので、吸音シートとしても使用できる


制振シート(レジェトレックス)をガラスの開閉に邪魔にならないように張る
30㎝ほどのヘラを用意しておくと便利である (内張りの中は手が入らないので
押さえられないところがある)




制振シート(レジェトレックス)の上から 吸音シート  防音シート(エプトシーラー)
を貼り二重のびびり対策をしておこう




ドアーの打ち張り側よりバンバンと叩いてビビり音が出ないか確認する
今回はワイヤーの部分 (スポンジを張る)
ドアーオープン ロック部のステー部分にがたつきが見られたのでコーキングして
強固に固定しておいた

以前タイラー号も簡単にデッドニングしたが今回のようにビビりの確認を怠った
為 音量を上げると悲鳴にも近いビビりが出るので今回は注意深く確認しながら
作業を進めていった


スピーカー アンプ部の結線

TWが別置きで4スピーカーとなっていたのでINPUTでMIDからジャンパー線で
TWへ結線


右側ドアー



左側ドアーもデッドニングが終了 スピーカーもはまり音量テスト さすがに
音割れビビりもなくOKだろう 

ドアーの開閉にも大きな違いが?  今までバタンとしまっていたドアーがバコン
と重い重量感のある音に変わった

朝一番から始めたフロントスピーカーデッドニングスピーカー取り換え 
2時頃までかかってようやく終了
 
やはりスピーカーはいいものにすると音も一段と
             
                     いい音色をだすんだな~と実感した



作業を終えたハイエースと タイラー号