ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月31日

DVDプレーヤー

DVDプレーヤー


車でDVDを視聴する為にこのDVDプレーヤーを手に入れてきた

現在使っているプレーヤーは100ボルトのみの電源のため何かと不便なため
このDC10Vで動くDVDプレーヤーがいいのではと手に入れた

DVD DVDR DVDRW  CD CDR CDRWが再生できるようなので パソコン
でDVDに落とした物も再生できたので気に入っている


パソコンで焼いたアニメの再生画面 

電源のカーアダプターがなかったので10V2Aのコードを探さなくてはならないが
取り合えづは100Vコードはあるのでいいだろう

他の機能
   
テレビ視聴          (平成11年7月14日まで)
アンテナ入力端子     (イヤホーンをアンテナ代わりに使用)
ヘッドホン端子
音声出力端子        サラウンド・センター/サブウーハー
音声入出力端子      光デジタル出力
映像入出力端子      S映像出力
バッテリーパック搭載   バッテリーはなし

以上の機能を備えている








  

Posted by jichan at 23:54Comments(0)ベンリ-グッズ

2009年03月30日

おやつ

今夜のおやつ

茶菓子

今夜はいただき物の御茶菓子がいろいろあります 女房殿とお茶しています

甘いものを食べると太るから と言いつつるんるんでお茶を入れてくれています





  

Posted by jichan at 23:43Comments(0)うまいもん

2009年03月30日

リニューアル 4

タイラー君倉庫改装

30日 今日で改装終了しました



床のフロアー貼りも終了



壁の上の部分も 不足分のべニアをいただいてきて終了

壁も床も下地が腐っていたり 無かったりでベこべこに仕上がってしまったが
素人の見よう見まねで始めた改装こんなもんでしょう 
これで倉庫 事務所何の部屋にするか分からないが 少し広い空間が確保出来た




  

Posted by jichan at 23:31Comments(0)タイラー君ショップ

2009年03月29日

世界選手権 フィギュアスケート



世界選手権フィギュアスケート

2009年3月29日 米国・ロサンゼルス ステープルズ・センター


キム・ヨナ選手初優勝御目出とう

 



 





安藤美樹選手銅メダルおめでとう

 





浅田真央選手残念ながらメダルを逃してしまいましたが
次回頑張ってください
 






順位表
 





 












 





 






 






 






 
















  

Posted by jichan at 15:29Comments(0)スポーツ

2009年03月28日

倉庫改装 3

倉庫改装中です 


タイラー君のお借りしている倉庫の改装

先日までの経過 お友達の所より戴いてきたベニヤ板を 壁に貼り付けたがなんと
不足でした 壁の上の部分がぐるりと足りません



今日土曜日は本職の機械修理の仕事が入っているためできません 来週から
貼りそびれた上の部分と 床を貼り仕上げることに?



天井も貼り終わり 電気のコードを通し コンセントがかなり古く
真黒に汚れていたので オニューを買ってきて取り付け終了 

戴いてきた蛍光灯をぶら下げて天井部分はすべて終了



  

Posted by jichan at 21:51Comments(0)タイラー君ショップ

2009年03月28日

春の足跡

春真っ盛り

つくしがニョキニョキ顔を出していました    


 


 
ここ二三日寒い日が続いていますが 春の足音はすぐそこに来ていますね
桜も今週には満開かと思われたのですがここのところの冷え込みで つぼみも
顔を出すのが寒かったのか 来週に持ち越しになりそうです












  

Posted by jichan at 20:51Comments(0)街角・花

2009年03月27日

リニューアル 2

天井の張り替え 床貼り

タイラー君 マットレ君 バモス二段ベッド VOXY二段ベッドの倉庫の改装

先日らいの倉庫のリニューアルの続きを 途中本職の仕事を交えながら行っている

屋根のトタンを張り替えて昨日からは 室内作業に取り掛かっている 何か仕事を
するたびに釘がない ねじがない 塗料がないとホームセンター通いが多く仕事は
ほとんどはかどらない

 
古い天井をはぎ取り残った釘もきれいに    新しく貼り付けた天井 (中古です)



土間に下準備を施し              戴いてきたべニアでふさいだ土間


明日は 2時ごろまでは本職のお仕事で桑名市まで出かけてこなくてはならず
改装仕事はほとんど進まないだろう  壁は今日お友達の所より桐の紙貼りの
ベニヤ板をいただいてきたのでこれで間に合う

床板は以前仕事先の工場より廃棄処分のフロアーを戴いてきてあったので
これで間に合わせてほとんど完了できるだろう

トタン板とくぎ類のみ購入でお安く出来そうだ  この不景気な時期だけに
出費が少なくて済むと言うことは非常に有り難い

今週の土曜日あたりまでには完成させるつもりでいるがはたしてできるかな~?



今日はエキサイカイ病院で定期検診の日だった 先週のCT検査 血液検査の
結果伺いの日で9時頃より担当医師との問診や結果伺いに行ってきた 検査の
結果は異常なしとのことで一安心だ
  





  

Posted by jichan at 00:31Comments(0)タイラー君ショップ

2009年03月26日

リニューアル

タイラー君ショップ倉庫

倉庫修理

お借りしている倉庫の 以前お店として使っていた四畳半ほどの部屋が普段中を
覗くことも無い為大変な状態になっていた  トタン屋根が腐って大きな穴が
あいているではないか  

取り合えづ色を塗り  その上からカラートタンを買ってきてかぶせ完成  これで
雨洩りもしないだろうし  ここにもう一つ新しい部屋が誕生した あとは天井を貼り
壁を張って事務所にでもしようかな


  
タグ :タイラー君

Posted by jichan at 08:33Comments(0)タイラー君ショップ

2009年03月25日

VOXY・NOAH専用二段ベッド

VOXY・NOAH専用二段ベッド

タイラー君ショップ


ようやくできたVOXY・NOAH専用二段ベッドを紹介します


写真は先日カーネルさんの取材同行の時の VOXYとバモス

荷台に積めるだけのキャンプ用品を積み込み  三重県度会郡南伊勢町田曽浦
に向けて移動中 途中のサービスエリアにて



二段ベッドにして シートにタイラー君・マットレ君を敷いてみた

バックドアーのテーブルはオプションでタイラー君ショップにて取り扱っている





二段ベッドのフロント部分の固定金具  

(走行中は危険防止のため取り外してご利用ください)




セカンド・サード部のアシストグリップから20ミリ角ヘアーラインステンレスの金具で
つなぎ 二段ベッドの中央部分をヘアーラインステンレス4×50×400の金具で
受けて保持 

後ろは中央部に20ミリ角ヘアーラインステンレスのセンターポールと同じくサイド
ポールで保持し 
サードシートの背もたれを揺れ止めとして角パイプを保持している



後部荷室から運転席ヘッドレストまで620×1960㎜の快適な空間ができた


後ろ部分をWの二段ベッドとすることも可能 (オプション扱い) タイラー君ショップ 
 







二階部分はお子様を想定して寸法を出したため 乗って乗れないことはないが
大人では乗り降りに不向き   重量は大人(店長60キロ)が乗っても十分な
強度がある
 




上の空間は天井まで400㎜程と 下が430㎜の空間になっている



後ろ部分のベッドは取り付けたままセカンドシートが利用できるように設計してある



ベッドの組み立てはすべて+3番ドラーバーで慣れれば女性 (ショップ店長の嫁
さんはいつもバモスのセットなどひとりでこなしている) でも十分取り扱える





センターヘッドレスト

真ん中のヘッドレストは端っこのパイプを利用してサードシート用のパイプを短く
カットして利用したもの   

ミニバンのセカンドシートサードシートのセンターヘッドレストはなぜか付いていない
車種が多い  

[私の知り合い (NOAオーナー) などはショップに出向きヘッドレストは何のために
あるのかと問い   安全のためにの返事に  中央の席に乗った人の安全は守ら
なくてもいいのかと2回も出向いて押し問答して帰ってきている]
 
セカンドシートサードシートは兼用できるがファーストシートのヘッドレストはパイプの
ピッチが広いので注意 


室内用スキーキャリアー

室内用スキーキャリアーの金具の開発も考えていたのだがこのままの状態で
4セット程のスキーは格納できると思われる 二段ベッドをご注文いただいた方には
簡単なスキーバンドがサービスとなる予定   タイラー君ショップ

ビンディングが気になるかと思われたが 実際積載して乗ってみたがほとんど
気にならなかった  よほどのバウンドしない限り大丈夫であろう



20㎜角パイプにホームセンターなどからゴムなどの滑り止めテープを買い求め
貼り付けられることをお勧めします

来年のスキーは室内キャリアー&二段ベッドを駆使してスキーをエンジョイしよう

お問い合わせはカ―マトレス 車中泊用品 
各車種別タイラー君 ・ マットレ君の  タイラー君ショップ



  

Posted by jichan at 08:09Comments(0)NOAH・VOXY 開発

2009年03月24日

百年草

温泉紹介

愛知県豊田市足助町

百年草

名古屋 豊田方面からは香嵐渓の橋を通り しばらく走り 町はずれに位置する

ここは以前よく自転車に乗りに来ていて 帰りに汗を流して帰っていた場所でもある
残念ながら天然温泉ではないが 料金が安いのでよく来ている 料金200円で
入浴できます



フロントでは特産品の販売も行っている



湯船は小さくこじんまりしていて 足助町民の憩いの場にもなっている


ZiZi工房

ZiZi工房と銘打ってロースハムや荒挽きウインナーなどを地元のお年寄りたちが
丁寧に作りあげ インターネット販売なども積極的に行っている!








ZiZi工房

美味しそうなZiZi工房自慢の荒挽きウインナー




バーバラハウス

ここではバーバラハウスのBaBa達がまごころこめて美味しいパンを
焼き上げている


パンもまたインターネットでギフト販売しています

館内では 工房で作った商品の販売や レストラン 宿泊施設も完備
していて   やさしいおもてなしで人気の百年草となっている





  

2009年03月24日

カタクリの花

香嵐渓     愛知県豊田市足助町

三月の中旬ごろより香嵐渓の飯盛山北西斜面一帯にピンク色の可憐なかカタクリの
花が咲き始めます 




カタクリの花


かたくりの花の群生地

可憐な花が咲き乱れているのを頭に描いてわざわざ写真撮影に行ってきたが
雨にぬれた花弁がしょんぼりとうなだれているではないか  ”~ン” せっかく
楽しみにやってきたのに・・・ 行ってみて初めて分かった雨降りはだめ  

また天気が良くても10時ごろの温かくなったころで太陽が当たっていないとあまり
期待できないみたいなのだ    



御覧のようにほぼ真下を向いてしまっている  



カメラアングルを下に置きやっと写せたのがこれくらいの写真しか写せ
無くて残念だ  次回は天気 時間など計算していくことにする


 


ニリンソウも近くで開花の準備をしていた





ここまでは私の雨の中での写真



ここからは14日の天気のいい日の頂いた写真

かたくりの花


本来の天気のいい日のかカタクリの花  こんなにも違うのだ
















本来ならばこのように花弁がきりりと後ろに反り自慢げに
咲咲き誇っているはづだったのだが!?・・・

この写真は先日の土曜日に タイラー君ショップのステンレス
などの加工を担当していただいている宇佐美氏に投稿して
いただいた写真を掲載した物だ

こんな姿を想像して行っただけに残念で悔しい思いである
こんな可憐な花が咲き誇っている様を想像すると 今日の私は
何と言う不運だったのだろうか


今月いっぱいはこの可憐な花は見られそうです 皆様もぜひ
香嵐渓のかたくりの花をみに行ってみてはいかがですか

入山料は無料  
駐車料金が300~500円かかります



宇佐美様ご無理言って申し訳ありませんでした 写真お借り
して掲載させていただいております



  

Posted by jichan at 00:15Comments(0)街角・花

2009年03月23日

やっぱり春はいいね~

絵手紙紹介



暖かくなってきましたね そろそろ桜のつぼみも膨らんで
来ているようです
 
もう何回目の春でしょうか 絵手紙もずいぶん枚数
をふやしてきました 
松島様にはいつも絵手紙ありがとうございます



  

Posted by jichan at 00:14Comments(0)絵手紙紹介

2009年03月22日

サヨリ 鯛の御造り

美味しく頂いたサヨリ 天然真鯛


タイラー号と引本港で働く小舟と漁師さん  2009年3月23日



大型さんま程のサヨリ




内臓はアミエビが満杯






色も黒い天然マダイの鱗取り 



腹を開いて内臓を出す



内臓は近くにたくさんの鳶たちの餌に進呈 海に投げ入れると
すぐに舞い降りてきてさらっていく 

あまりにも美味しそうに食べてくれるのでパンパンに入っていた
白子も進呈してしまった




帰ってから店長の手作りの御刺身をいただく ツマが間に会わず
刺身のみ 
このあとチェリー号船長さんよりワカメをいただき一緒に頂く


看板娘も手伝って夕食の用意

娘たちも釣ってきた魚を美味しく食べてくれる 美味しい魚は
わかるのだろう うれしいね~




  

Posted by jichan at 11:00Comments(0)タイラー君の料理

2009年03月21日

NOAH VOXY バモス取材

NOAH VOXY バモス用二段ベッド

車中泊を楽しむ雑誌 カーネルさんの取材

名古屋駅JRツインタワー

2009年3月20日名古屋駅8時 取材クルー米田氏 斎藤氏とドッキング

時間も早いことだし  雨の心配もされる今日の取材場所などの打ち合わせを
名古屋では有名な コメダでコーヒータイム

天気もさほど降る様子も無いので当初予定していた 度会郡南伊勢町田曽浦 港
に決定


名古屋市内⇒湾岸線⇒東名阪⇒伊勢道⇒玉城IC 度会郡玉城町 南伊勢町道方 
R260号線を田曽浦 港えと車を進める

途中のサービスエリアで取材中



玉城ICを出たところの釣り餌屋さんで 魚の餌と自分達の餌を調達

タイラー号のバックトランク  三段階の荷室いっぱいの荷物 


田曽浦 港で撮影中

バモス VOXYを並べ 2台を交互に入れ替えたりしながら撮影中の米田氏と
斎藤カメラマン 

写真では分からないがものすごい風です 予想もしなかった突風に飛ばされそうに
なりながらの写真撮影 椅子も シートもすべて飛んでしまいます 

雨は出発時点からほとんど心配なかったのだがこの風には参りました そうそうに
引きあげて 室内の撮影は場所を変えてのトライとなった  


いったん名古屋市内まで戻り 公園の駐車場での撮影となった

これだけの荷物が外に吐き出された まだ下にはぎっしりと入っている



強風の中思うような写真が得られなかったのでは? 

取り合えづなんとか無事終了  8時30分の最終新幹線で東京に帰らなければ
ならないとの事であわてて撤収  

強風吹き荒れる中であわただしい撮影に遠いところまで行き思うような画も得られづ
疲れだけが残る一日だったのではないでしょうか 

米田様 斎藤様本日はありがとうございました 御見送りもあわただしく挨拶も
交わせないまま終わってしまい誠に申し訳ありませんでした 

雑誌「カーネル」の発売を楽しみにしております 


 


 

  

Posted by jichan at 08:26Comments(0)タイラー君 開発

2009年03月20日

マダイの輸送

マダイの輸送方法

引本漁港

先日のVOXY・NOAH・バモスの二段ベッドの撮影場所探し中に発見した私の
不思議発見”

マダイの出荷中

先日の取材下見の時 マダイの出荷作業中の漁師さんたちの写真撮影了解を
いただき 撮影してきた


水槽で元気よく泳ぐマダイ

養殖いかだからあげられた魚は 選別されここで出荷の準備がなされる


選別されたマダイを仕切りを入れたトロ箱に詰められていた

初めて見たので驚いたのだがこうして輸送されるのだとか


交互に並べて蓋を締められる

一匹ずつしきりに入れられた時マダイがぴくりとも動かないのである ふつうは
ピチピチ バチャバチャ動くはづと思われるのに? すごくおとなしいのだ 

漁師さんに伺ってみた 単純に水槽で運ぶ時たくさん入れると 車の揺れで中で
魚同士や壁にぶっつかり傷がつくのでこうして運ぶのか? と単純な疑問を聞い
てみると

こうして綺麗に並べて箱を水槽の中に積み上げて運ぶことにより 今まで
にない大量の魚を一回の輸送で運ぶことができるようになったとのこと

こんな輸送方法をはじめに考えて実行した人は  すごいな~

 




  

Posted by jichan at 21:23Comments(0)釣り情報

2009年03月20日

古里温泉

温泉紹介

古里温泉                         紀伊長島町古里


こじんまりとした温泉で ここも最近よく利用している  釣りの帰りなど汗を流す
場所として重宝している   

当日は10時開店の少し前とあって車も少ないが この後地元住民の方々が
10人ほど来られ 地元民の憩いの場となっているようだ






小さいながら休憩する部屋も設けてある     湯船はお客様がおられ撮影でき
なかったが 小さな湯船がるのみで 露天風呂は設けてない



 



  

2009年03月19日

尾鷲 南伊勢方面釣り

尾鷲方面の釣り情報

2009年3月15日、16日

南伊勢吉津港 

今回の釣行はタイラー号(NOAH VOXY用二段ベッド) バモスのカーネルさんの
取材の場所探しを兼ねて 尾鷲方面の港を下見しようと夜遅くになってから
名古屋を飛び出してきた

南伊勢の港

吉津港で筏釣り  釣果は全く振るわず!・・・ 先日の大雨により水温が下がって
しまっていたのでは    朝つけた餌が帰りまで?の典型的な結果に  


紀伊長島港

港をぐるりと回るが ここでも釣果は見られづ    


紀伊長島港のR橋   車載カメラより




二日目の朝引本港で朝まず目を狙ってみたが全く釣れづ

2時間ほど頑張るが気配もないため終了    店長に10㎝ほどのがしら1匹
私はというと 超小型のオコゼ1匹 なさけない~

道瀬港

ここも10人位の釣り人が糸を垂らしているも 釣果なし  アオリイカのヤエン
仕掛けを投入している釣り人も今日は全く釣れないと嘆いていた


きいながしま 古里温泉

時間を調整しながら10時の開店と同時に古里温泉をいただく





紀伊長島 道の駅「マンボウ」

長島の入口道の駅でトイレ休憩 平日にも関わらずたくさんの人でにぎわっていた


錦湾の峠からの眺めは最高

無数の養殖いかだが錦湾の風靡を飾っている  


錦湾 女性のエギンガーも数人見られた この方手慣れた感じで中々決まっていた

錦湾でもいか釣りの釣り人がいるも ヤエン組も エギンガーの釣り人も全く釣れない
とのこと   その中の若いお兄さんの話 水温を計ってみると16度しかないとのこと
18~19度くらいまで上がらないと活性がないので 今日はだめですね~とここでも
呟きのみが聞こえた 


吉津港

吉津港の堤防では20メートルほど離れた場所に釣り筏があり ちょうど行った時
ヒット 黒鯛の50オーバーかと思われたのでシャッター押しまくり 堤防の上では
数人の釣り客がこの様子を食い入るように見ている

数分後 上がってきたのは立派ではあるがボラさんでした全員がっくり!?・・・

この港も釣果は全く駄目とのこと   亀山から来たという夫婦の方に坊主ですか
と尋ねると 違う” との返事 奥様いわく私が10㎝ほどのキスを釣ったわ です!


度会郡南伊勢町贄浦港

ここもハマチの養殖が盛んな所  この堤防のすぐ左側も50Mほどの所に養殖
筏がある 

以前来た時にもいたお兄様発見  黒鯛かぐれでも来ないかと来てみたが全くの
坊主らしかった  御喋りしている瞬間に 浮がは入り15㎝程のグレ1匹上がり
小さくても 「うれし~」とスカリに落としていた

度会郡南伊勢町田曽浦港


今日の目的地 度会郡南伊勢町田曽浦 港 
NOAH VOXY用二段ベッドとバモスの写真撮影の取材の場所として第1候補
としていた場所でもある

最初は引本港はと候補にあがっていたのだが 距離的にもどうかということで
田曽浦 港に   今回下見に行って引本港は絶対に無理ということが判明 平日
にも関わらづ すごい釣り人 アオリイカのヤエン釣りでにぎわっていたのだ

せっかく遠い所よりカーネルさんに来ていただくのだからいい写真を撮ってもら
わなければと下見もばっちりしておかねば?・・・


タイラー号の左奥の堤防がおわかりだろうか ここがかの有名な田曽の大突堤で
ある  平日なのにこの日も30~40人位の釣り人で埋まっていた 

ここも釣果は望めなかったようで 聞いて回るのがいやらしいくらいなようでもあった


下見も無事終了帰路につく  
黄砂の影響で遠くの山は御覧のようにかすんでいた  肉眼ではもっとすごかった
様に映ったのだが?

田曽浦 港を後に来た道を南伊勢町道方まで戻り 度会郡玉城町まで走り
玉城ICで伊勢自動車道に乗り 安濃SAで休憩タイム 伊勢うどんをよばれて

伊勢自動車道⇒東名阪道⇒湾岸線 飛島IC とタイラー号に頑張ってもらい
今回の取材下見を兼ねた釣行も無事終了した


中国大陸からの観光客  "黄砂"  に太陽も光を失っていた

帰りに店長この太陽を見て なにか勘違いして あれ~今日は満月ではない
はずなのにまんまるや~   

そこで私 西の空から月はが昇らないぞ~  黄砂でかすんだ太陽だが~!・・・



このすごい黄砂と花粉に悩まされている方は大変でしょうが もうしばらく我慢の
日々が続くと思われますが 頑張って乗り切ってください 







  

Posted by jichan at 10:44Comments(0)釣り情報

2009年03月18日

車中泊 引本港 

車中泊二日目

2009年03月15日


引本港  

街路灯の下のタイラー号

絞り値          f/4
露出時間        6秒
ISO速度        400    200位がよかったのかな?  難しい~
焦点距離        29㎜

ヒイカが釣れ出す時期になってきたので試し釣りをしてみたがまだ早いようで
釣れる気配もない



二日目の車中泊 

北牟婁郡紀北町海山区引本浦   引本港



何時もの場所に陣取って車中泊2日目の朝を迎えたタイラー号   









  

2009年03月18日

車中泊 南伊勢

2009年03月14日

車中泊一日目

南伊勢吉津港

深夜に到着後すぐに横になり就寝   今から店長の横の棚の下に潜り込んで
私も眠りにつく 
少し圧迫感はあるが疲れているので目を閉じれば気にならづ すぐに熟睡状態 

フロントカーテン

サンバイザーのボルトを利用して金具を取り付け カーテンの淵にゴムバンドを
縫いこんであるのでピーンとはってプライバシーを確保

最近の車はフロント以外の窓はかなり濃いめのスモークもOKとなったので
スモークの施してある車はさほど気にならないが 中で電気をつけてくつろぐ
時などはやはりカーテンが欲しいところだ

加湿器

私は冬場の咽喉対策・花粉対策に二台の加湿器を設置している 
その1台がこの写真の?-?バックスで購入してきたこの加湿器 

詳細はリンクで御覧ください


車中泊1日目の朝

1日目の朝を迎えたタイラー号と 筏釣りの渡船の準備をする店長 




  

2009年03月17日

筏釣り

釣り情報

南伊勢の筏釣

高速を大宮大台ICで下り しばらく走ると何時もの餌屋さん 明日の餌などを調達

昨夜10時に名古屋を出発    湾岸線飛島IC⇒東名阪⇒伊勢道⇒紀勢道⇒
大宮大台ICで下りる  高速道路が延び紀勢大内山ICで下りればベターだが
餌屋さんの関係で手前で降りて餌の調達  コンビニもここが最後になるので

大宮大台ICで下りなければならない  紀勢大内山IC付近に餌屋さんが出店
する日も近いのでは・・・・
約20分で南伊勢の港に着く 今回は二段ベッドの後ろ部分をセットしてきたので
クーラーとバケツのみ外に出しすぐに就寝  二段ベッドの上に乗せるには今の
クーラーは背が高くて不向き 折を見て低いクーラーを調達することにする

 
一夜明け渡船の準備をする店長

ここから約7分くらいで筏に渡してもらえる 


船に道具を積み込みいざ出発 

今日の筏釣りのお客は我々二人のみ  他に二人の釣り人がいたがこの船で
我々二人を筏に下ろし このまま船釣りに出かけるらしい 



港の出口の赤灯 白灯ともに釣り人がたくさん来ていた何が釣れているのだろうか?




太陽が登り始めた中を釣り場の筏に向けてひた走る (この付近の船は釣り場が
近いこともあってスロットルを全開にせず30%位の出力で走っていると思う)



筏に乗り用意して反応もないまま昼に近づいたころ店長にあたり?
本命とは明らかに違う とらぶった仕掛けにサヨリがかかったのだ これが大きい
40㎝を超える私の腕ほどのサヨリではないか!  私の中では今までに初めて
目にする大物

店長が何匹か上げているので私も仕掛けを急きょ作り 釣り始めるもいい加減時間も
たってから始めたので数を延ばすことはできなかった

いつも道具は色々持っていくのだが今回冬場のためいろんな魚居ないだろうと
道具をみんなおいてきてしまっていた  (サヨリ用の仕掛けも)

今日の本命のマダイなどの食いが全く持って悪く 餌が何時間たっても 喰われ
ないという最悪の状態に悪戦苦闘するも 時間だけが過ぎていく



五目釣りのさびき仕掛けを2セット サヨリ用に一本の仕掛けを投入 



近くのブイの上にはカモメたちが私たちのまいた餌の流れてくるのを待って 羽を
休めていた


帰りを待つタイラー号

4時まで粘りTELにて船頭さんにお迎えを告げてかたずけにかかる  水温も低く
もうしばらくは我慢の日が続きそうだ

竿を片付け 道具 バケツを洗い 最後の一本の竿にもう一回くらいは落とせるかなー
と言いつつ最後の餌を付けて投入 35メートルの水深のそこにおもりが入り 
餌を落とすため大きく一回振るい竿を置こうとしたとたんに ガツーンと重くひきこむ 

最後の最後に懐かしい手ごたえ ばらしては情けないので 慎重にやり取りして
40㎝オーバーの真黒な天然真鯛ゲット なんともラッキーな最終劇    

10分もしないうちにお迎えの船が到着




クーラーに収まった真鯛とサヨリ


本日の釣果

サヨリ20匹   真鯛1匹   タコ1匹  ト振るわなかったがこれから水温も
徐々に上がり20日位もすればぼちぼち釣れ出しいい感じになってくるのでは?


これからに期待しよう





  

Posted by jichan at 21:15Comments(0)釣り情報