2010年04月27日
引本港のヒイカ(チンチロ)釣 2
夜明け前に起床 外には店長の姿はなく 違う突堤にカワハギ
でもいないかと行っていた様だ
周りには他の釣り客がひしめいていたので店長のいる突堤に
車を付ける すごい釣り客である 此処は貸しエンジン付き
ボートなども有るので普段でも釣り客の絶えないところでもある
タイラー号 25日の日の出を迎えようとしています
でもいないかと行っていた様だ
周りには他の釣り客がひしめいていたので店長のいる突堤に
車を付ける すごい釣り客である 此処は貸しエンジン付き
ボートなども有るので普段でも釣り客の絶えないところでもある
タイラー号 25日の日の出を迎えようとしています
店長のところまで行き 私もエギを15投ほど投げてみたがすぐに飽きてしまい
終了 車を片付け走行時の体制に戻し娘達を起こして朝食のパン おにぎり
を戴く
店長も生命反応がないと言いながら ”な~んもおらんわ~”とあきらめた様子
釣れないのにうろうろしていても仕方ないので久し振りに志摩方面にドライブ
しながら帰ることになった
引本を後にひとまずR42号で紀伊長島まで出る
引本→R42→紀伊長島 道の駅マンボウ→R260→錦魚港
→古和浦→吉津港→南伊勢町贄浦→相賀浦→旧南勢町→県道16→志摩スペイン村→
パールロードシーサイドライン(現在無料)→国崎町→鳥羽→R42→伊勢
→R23 →南勢バイパス→松阪→津→四日市→桑名→名古屋と 約280キロ走破
紀伊長島町 道の駅マンボウ 7:48
こんな早い時間に地元のケーブルテレビだろうか? 取材に
来ていた
マンボウのすぐ先を右折してR260号線に入りくねくね道を
走る
しばらく走ると錦の漁港である 8:03
画面には写っていないが画面右側の港にはズラリと釣り客の
車でぎっしり 堤防も釣り客でにぎわっていた
R260号線に戻り新緑の中をさらに走る古和浦 吉津港(良く
筏釣りに来るところでもある)と車を進め
南伊勢町贄浦の漁港にやってきました 此処では良く紀州釣り
の釣り人を見かけるところでもある 8:54
そんな贄浦港では漁師さんがクレーンを使って大きな網の
点検を行っていた
このあたり一帯も田植えの最中でそこかしこでトラクターで稲を
植えているところや 水田にいっぱい水を張りドライブの目を
楽しませてくれている
相賀浦 旧南勢町と県道16号線を抜け 志摩スペイン村へと
やってきました
パールロードシーサイドラインは以前有料道路だったが
数年前から無料化になって 何となくうれしい気持ちになる
パールロードは相変わらず景色も良く素晴らしい眺めを満喫
しながらドライブが出来る
国崎の港を偵察していくことにしたものすごい車で港の駐車場は
ぎっしりの状態
此処は釣船のメッカでもありたくさんの人でにぎわっていた
おまけに自転車やら単車も多く目に着くな~と思いながら堤防に
上がってみたら 尼さんたちが海に入り漁の最中であった
今日解禁で一斉に50人ほどの海女さんが集結していたようだ 皆で競い合って
潜ってサザエなどを採っていた 10:30
国崎を後にパールロードシーサイドラインを快調に進めると以前
閉館していた展望レストランが再び再開して数多くの車でにぎわっていた
麻生の浦大橋を過ぎたあたりの今浦付近 このあたりは牡蠣
の産地で道路わきで良く販売していいる 10:53
鳥羽まで来ましたパールロードも終わり 鳥羽 伊勢 松阪と混雑もなく
順調に走っています
津あたりからかなりの混雑を予想していたが何事もなく流れてくれた
四日市付近で少し並びかけたが殆んど影響なく今迄になく順調に
帰ってこれた
帰ってからアオリイカの写真を写しておいた
下の娘 恐々と気になってこれ以上は近づけない様子
料理に掛かります もっぱら店長にまかせっきりです
腹を裂き 内臓を取り出しています
大きなイカの皮を剥ぐのも一苦労の様子
小さなチンチロも子供たちの大好物なので同じように料理ます
美味しく戴いたのは言うまでもなく 釣り人だけの特権でしょう
終了 車を片付け走行時の体制に戻し娘達を起こして朝食のパン おにぎり
を戴く
店長も生命反応がないと言いながら ”な~んもおらんわ~”とあきらめた様子
釣れないのにうろうろしていても仕方ないので久し振りに志摩方面にドライブ
しながら帰ることになった
引本を後にひとまずR42号で紀伊長島まで出る
引本→R42→紀伊長島 道の駅マンボウ→R260→錦魚港
→古和浦→吉津港→南伊勢町贄浦→相賀浦→旧南勢町→県道16→志摩スペイン村→
パールロードシーサイドライン(現在無料)→国崎町→鳥羽→R42→伊勢
→R23 →南勢バイパス→松阪→津→四日市→桑名→名古屋と 約280キロ走破
紀伊長島町 道の駅マンボウ 7:48
こんな早い時間に地元のケーブルテレビだろうか? 取材に
来ていた
マンボウのすぐ先を右折してR260号線に入りくねくね道を
走る
しばらく走ると錦の漁港である 8:03
画面には写っていないが画面右側の港にはズラリと釣り客の
車でぎっしり 堤防も釣り客でにぎわっていた
R260号線に戻り新緑の中をさらに走る古和浦 吉津港(良く
筏釣りに来るところでもある)と車を進め
南伊勢町贄浦の漁港にやってきました 此処では良く紀州釣り
の釣り人を見かけるところでもある 8:54
そんな贄浦港では漁師さんがクレーンを使って大きな網の
点検を行っていた
このあたり一帯も田植えの最中でそこかしこでトラクターで稲を
植えているところや 水田にいっぱい水を張りドライブの目を
楽しませてくれている
相賀浦 旧南勢町と県道16号線を抜け 志摩スペイン村へと
やってきました
パールロードシーサイドラインは以前有料道路だったが
数年前から無料化になって 何となくうれしい気持ちになる
パールロードは相変わらず景色も良く素晴らしい眺めを満喫
しながらドライブが出来る
国崎の港を偵察していくことにしたものすごい車で港の駐車場は
ぎっしりの状態
此処は釣船のメッカでもありたくさんの人でにぎわっていた
おまけに自転車やら単車も多く目に着くな~と思いながら堤防に
上がってみたら 尼さんたちが海に入り漁の最中であった
今日解禁で一斉に50人ほどの海女さんが集結していたようだ 皆で競い合って
潜ってサザエなどを採っていた 10:30
国崎を後にパールロードシーサイドラインを快調に進めると以前
閉館していた展望レストランが再び再開して数多くの車でにぎわっていた
麻生の浦大橋を過ぎたあたりの今浦付近 このあたりは牡蠣
の産地で道路わきで良く販売していいる 10:53
鳥羽まで来ましたパールロードも終わり 鳥羽 伊勢 松阪と混雑もなく
順調に走っています
津あたりからかなりの混雑を予想していたが何事もなく流れてくれた
四日市付近で少し並びかけたが殆んど影響なく今迄になく順調に
帰ってこれた
帰ってからアオリイカの写真を写しておいた
下の娘 恐々と気になってこれ以上は近づけない様子
料理に掛かります もっぱら店長にまかせっきりです
腹を裂き 内臓を取り出しています
大きなイカの皮を剥ぐのも一苦労の様子
小さなチンチロも子供たちの大好物なので同じように料理ます
美味しく戴いたのは言うまでもなく 釣り人だけの特権でしょう
Posted by jichan at 23:04│Comments(0)
│釣り情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。