ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月27日

タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

2009年8月22日(土)23日(日) 
第2回タイラー君ショップキャンプ終了報告

日和田高原ロッジキャンプ場   岐阜県高山市日和田高原

今年も無事終了いたしました 皆さんのご参加ありがとうございました


食事も終わり皆でお遊びタイム
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


今度は花火のじかんです 
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
小さな花火でも真っ暗やみの中ではひときわきれいに見えます


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

子供たちも大喜びでした
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
終演の時間も近付いてBBQの片付けを済まし 今度はキャンプサイトに戻って
御喋りタイム  

寒くなってきたので今夜はこの辺でお休みなさい 

日和田高原の白樺林の中での車中泊


 
一夜明けて清々しい朝を迎えています 
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
小鳥のさえずりでお目覚めです まだ誰も起きてこないので
一人でコーヒーを沸かしモーニングコーヒーを頂来ます
 
しばらくすると皆も起きてきて朝食の準備をします


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2     タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2     タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
白樺林の中で好きなところに車を駐車して車中泊  タイラー君ショップで
フリーサイトを貸切なので何処に止めてもいいのです
 

1合だきのお釜で 1.5合かろうじて炊けるので2台でまぜごはんを炊いています
今回は人数が多いので市販の混ぜご飯の素を使いました
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


おいしそうに炊きあがってきましたよ 湯気が出ていかに温度が
低いかわかりますね
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2      タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2       タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
 食事までの間子供たちはたのしそうに 遊んでいます

ゆっくりの朝食 皆でワイワイ御喋りしながらスローライフなひと時を過ごします 

昼前までのんびりとして 道具を片付けお昼のそうめん流しをするべく 場所移動
しますセンターハウス近くのバーベーキュー場を借りて

バギーをお借りしたお友達の そうめん流しのセットを拝借して我々も準備します

先日のBBQの肉の余りで焼きそばもつくりお昼タイムです


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

子供たちも 初めての子供もいて大喜びでおいしそうに いつもより良く食べていたの
ではないだろうか    

タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

小さい子でも自分で上手にお箸を使い そうめんをすくい取って夢中になって食べて
いる

タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

おそらく上から水に乗って 次から次に流れてくるので釣られて
すくってしまうのだろう

タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
店長もそうめんの流し約で忙しそうにしている


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
看板娘たちもいつもはそんなに食べないのに今日はかなりの
量を頂いているようだ


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
皆に喜んでもらえて 来年からも定番のイベントの一つになるのでは?




全員で記念撮影
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2

前車 全員を写真に収め今年の 「第2回タイラー君ショップ日和田高原キャンプ」
は終了となります

参加していただいた皆様ありがとうございました 毎年の恒例にするべく頑張って
行きたいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします




ちなみに来年は  2010年8月第1土曜日 日曜日と決定いたしましたので
皆さんの参加をお待ちしております





御岳
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
此処までの写真今回も参加してくださった VOXYで参加のカメラマン河野様に
頂いた写真を掲載させて頂きました 

私はテント設営や食事の準備などに掛かりきりになってしまうためカメラを手に
する時間が少なく ちょうど河野氏の写真をCDで頂き拝借している!?・・・・


開田高原のアイスクリーム屋さん

開田高原アイスクリーム工房

タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
相変わらず混雑しています 


タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
タイラー君ショップの看板娘たちもおいしそうにアイスを食べています



日和田高原・開田高原・木曽福島・上松と順調に走り 中津川まで
来て高速の近くまで来たら20キロ以上の渋滞の看板 

そのまま19号を走ることにしたが 19号も高速を嫌った車で混雑していた
我々より30分早く出たMPVで参加の小川氏からTEL 高速に乗っかてしまい
渋滞にはまっているとの事

結果的のには高速のMVPも 19号のタイラー号も同じ時間に帰りついたので
19号のほうが30分早く帰れたようだ

店長家族は私より15分ほど後ろを走っていたと思われるが途中 大桑???
あたりではないかと思うがミニバンが横転していたようで停滞したらしい
私たちのほんの後ろから5分くらいの間に起きた事故だったようだ

そんなこんなで全車何事もなく 
無事に家へたどりについて頂いたようで一安心









同じカテゴリー(オフ会)の記事画像
日和田高原キャンプ場
日和田高原キャンプ場
日和田高原キャンプ場
日和田高原キャンプ場
ワンタッチテント
日和田高原 キャンプ
同じカテゴリー(オフ会)の記事
 日和田高原キャンプ場 (2012-08-24 22:17)
 日和田高原キャンプ場 (2012-08-23 20:23)
 日和田高原キャンプ場 (2012-08-23 16:20)
 日和田高原キャンプ場 (2012-08-22 18:16)
 ワンタッチテント (2012-08-21 20:04)
 日和田高原 キャンプ (2012-08-20 20:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイラー君ショップ第2回キャンプ報告2
    コメント(0)