ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月26日

飛騨古川 2

鯉の泳ぐ瀬戸川と白壁土蔵の街
飛 騨 古 川 散 策 2

岐阜県飛騨市古川町本町2
マップコード  191 547 139


造り酒屋と酒林
古川には2軒の造り酒屋があり それぞれにこだわりの美酒が醸造されています
 造り酒屋の玄関の軒先に掛けられている「酒林(さかばやし)は 杉の葉を球状
に束ねたもので 毎年11月下旬ごろ 新種ができると新しいものに取り換えられ
ます なお2軒とも 建物が国の登録有形文化財として登録されています

                                 2012年9月15日撮影
飛騨古川 2

上は「渡辺酒造店」
古川町壱之町7-7     0577-73-3311


もう1件は「蒲酒造場」
古川町壱之町6-6     0577-73-3333
  




鯉の泳ぐ瀬戸川と白壁土蔵の街
飛 騨 古 川 散 策 2


三島和ろうそく店
生掛け和ろうそく
生掛けろうそくを作るのは 三島順二さん 江戸時代から続く三嶋和ろうそく店の
七代目です 原料のすべてが天然の植物性 すべての工程が手作業で行われ
ています  全国でも和ろうそくを手作りで作るお店は10件もありません

飛騨古川 2


店先に並べられた和ろうそく 大きなものから小さなものまで 一杯並んでいる
飛騨古川 2


ここですべて手作りされている工房
飛騨古川 2




飛騨古川 2 飛騨古川 2


飛騨古川 2


飛騨古川 2


屋台蔵
町内には10の屋台倉があります 屋台は大変デリケートなため湿度の保たれた
土蔵で保管されています これらの屋台は ”大組”と呼ばれる組織で維持 管理
されており 屋台蔵の扉の上部に施されているのは ”大門(だいもん)”と呼ばれる
大組のシンボルマークです 
 
 また 瀬戸川沿いだけではなく 古川の町内には土蔵が数多くあります 度重なる
大火から財産を守るために また江戸時代に江戸から左官技術が導入されたこと
により 今の様な土蔵の多い街になったといわれています

飛騨古川 2 飛騨古川 2



飛騨の匠
奈良時代に都に出向き神社仏閣の造営に活躍した飛騨の大工は その卓越した
技能から「飛騨の匠」と称されました その伝統と技術は今も受け継がれています
 古川では軒下の肘木に彫刻「雲」が施された建物が多くあります これは古川
の大工の誇りを示すシンボルで 自分が建てた建物には同じ紋様をつけます
 現在 この「雲」の形は約170種類あるといわれています

飛騨古川 2

飛騨古川 2

それぞれの大工の紋様が施された軒下の肘木 最初気付いた時は大工さんの
マークだろうと思って古川の町並みを散策していてあまりにも同じマークがなく
そのうち 各家のマークかなと思ったり はっきりしないままだったが ブログ
アップの時調べて判明しました170種類もあるということは 170人の匠が
いるということでしょう!?・・・・ 

以下に数種類の「雲」の形の紋様をアップします
飛騨古川 2飛騨古川 2飛騨古川 2
飛騨古川 2飛騨古川 2飛騨古川 2
飛騨古川 2飛騨古川 2飛騨古川 2
飛騨古川 2飛騨古川 2飛騨古川 2


飛騨市役所に車を預け ・ 飛騨古川祭り会館 ・ 瀬戸川と白壁土蔵街 殿町
壱之町 ・弐之町 ・ 三之町と古川の町並みをほぼ隅から隅まで散策し 約
3時間 炎天下の中で汗を流してきた


飛騨古川 2

最後は再び瀬戸川と白壁土蔵街を抜けてタイラー号の待つ 飛騨市役所へ

飛騨古川 2

白壁土蔵 お寺 鯉の泳ぐ瀬戸川情緒のある景観は何回来ても癒されます


飛騨古川 2


飛騨古川 2


飛騨古川 2


円光寺
室町時代の様式を今に留めるお寺です 棟の両側の妻に「水呼びの亀」が有り
 明治37年の古川大火から寺を守ったと伝えられています そして山門は 増島
城門を移築したものと言われています
飛騨古川 2


飛騨の匠文化館前の 樹齢800年 飛騨槙柏
飛騨古川 2


古川町の町並みを離れ 次は神岡町に向かいます






同じカテゴリー(飛騨路の旅)の記事画像
奥飛騨
雪の飛騨路スノードライブ
大雪
ペンションヨーデル
白川郷
奥飛騨旅行
同じカテゴリー(飛騨路の旅)の記事
 奥飛騨 (2013-01-12 22:54)
 雪の飛騨路スノードライブ (2013-01-11 22:53)
 大雪 (2012-12-09 21:04)
 ペンションヨーデル (2012-12-09 17:17)
 白川郷 (2012-12-08 15:14)
 奥飛騨旅行 (2012-12-07 12:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛騨古川 2
    コメント(0)