イルミネーション
2012年ライトアップ
なばなの里イルミネーション
2012年11月3日~2013年3月31日
三重県桑名市長島町駒江
マップコード 38 894 473
昨日から恒例の冬のイルミネーションが 長島町 なばなの里で開催されました
初日混雑を予想して早めに行って時間調整をしていた
今年のテーマは「大自然」となっていました
2012年11月3日撮影
毎年恒例となっている光のトンネルや 各施設ごとのライトアップも毎年見事な
ものです
初冬の夕暮れ時のひと時を 酔いしれてきました すごく感動の世界です 皆さん
もぜひ一度訪れてみては?・・・
2012年ライトアップ
なばなの里イルミネーション
2012年11月3日~2013年3月31日
時間調整しながら園内一回りしてきました
夜のカウントダウンを待って 白いトンネルがひっそりとしています
時間はたっぷりとあるので ダリアのエリアを散策して時間調整します 先週にも
来ているので同じような写真ばかりが増えて・・・・と思いつつもまたシャッターを
押しまくっています
この子 裏も見てくれと言わんばかりに バックシャンではないですか?・・・
ミツバチ君最後のひと働きか? 花粉をいっぱい足に巻きつけて飛行しています
一回りしていったん車に戻り 1時間半ほど暮れまで一休み
5時になりあたりも薄暗くなってきました 待っている間にも物凄い人が入園して
行きます
ウインターイルミネーション
冬華の競演 「大自然」
中に入ってみてびっくりです歩く隙間もありません 前の人の後ろについていく
しかない様です
正面ゲート
入ってすぐのウエルカムオブジェ
教会の夜景
光のトンネル ここまでくると自分の意志では歩けません
メイン会場の「大自然」
「河津桜」をイメージしての ピンクのトンネル
教会に続く光の道
鏡池 今年はまだ早く紅葉もまだ赤くなっていません 月末頃が見ごろかな?
あなたにおススメの記事
関連記事