ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月11日

キリの目立て


キリの目立てをしてみました

かねてからたまっていた切れなくなったキリの目立て
をしなくてはと思い ドリルの先にセットして切れなく
なったキリの目立てをする小さな研磨機を買ってきて
あったので たまりにたまったキリをよみがえらせて
見ました

この赤い筒に空いた穴に会うキリを入れて回転させながら
押しつけて研ぐ物です

もちろんドリルを回転させて砥石を回しておく必要があります
キリの目立て


研いだものを専用のキリ箱に入れて準備をしておきます
何百本あったのでしょう よくこれだけため込んでいた
物ですね!・・・ 



キリの目立て

ドリルチャックにセットしてあるのはタップです よく使う 3.4.
5.6.8.10.12㎜までのタップをチャックにセットしておいて
インパクトドリルでねじ切りをするのに素早くできるようにして
います





同じカテゴリー(じいちゃんの日常)の記事画像
デジタルタワーと朝日
スノーブーツ
昼食
障子の張り替え
亀山・四日市の渋滞
病院
同じカテゴリー(じいちゃんの日常)の記事
 デジタルタワーと朝日 (2013-03-07 04:09)
 風邪 (2012-12-15 21:23)
 スノーブーツ (2012-12-10 18:19)
 昼食 (2012-11-20 18:16)
 障子の張り替え (2012-11-01 21:17)
 亀山・四日市の渋滞 (2012-10-23 15:19)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリの目立て
    コメント(0)