広島出張

jichan

2009年06月23日 13:49

大変です   トラブル発生しました 

タイラー号が左足骨折です   

今回走るとちょうど20万キロになるドライブと思っていたら
ストライキを起こしてしまいました?・・・・・・・・・・


朝6時30分出発  タイラー号で商社のおえら方を迎えに行き
湾岸線 飛島インターのちかくまで来て何かハンドルがガタガタ
してきたので すぐに車を止め点検 

タイラー号の左前のタイヤが異常に熱く今にも火を噴きそうな状態
ベアリングがいかれてきていそうな感じ すぐに引き返し女房殿の
軽自動車タントに乗り換えて再出発  

少し不安もあったが! (自分で管理していないので!?) 
オイル・水・空気圧などちゃんと点検してあるのか
心配しながらのドライブとなった ( 時間的に余裕が」なく)

案外楽に走るではないか?   坂道の力のなさ
タイヤがノーマルのためハンドルの安定のなさくらいのもので
もう少し疲れるかと思っていたが案外楽に運転できるのには
驚いている  今度買うときは軽自動車でもいいかな~と思うほど
安定していた  ただしターボ付き  ホイル2インチアップくらいが
ベストかな 




今回の出張は先回の時決まった機械の据え付けが今日に決定
私はその手伝いと他のラインの稼働点検修理のお仕事で
再度広島入り 広島と言っても市内の手前府中市の工場
にお邪魔している


途中中国道三木付近のサービスエリアで
   






















SAと女房殿の愛車タント 携帯でアップする為編集できないので
ナンバーをカットするのにこんなアングルになってしまった!・・・










あなたにおススメの記事
関連記事