根尾谷淡墨ザクラ

jichan

2012年04月25日 18:20

根尾谷淡墨ザクラ

岐阜県本巣市根尾板所上段995  淡墨公園

緯度・経度  N35.37.45 E136.36.42
マップコード  477 463 462              

江戸彼岸桜
樹齢1500年
樹高17.2m 幹周9.1m
枝張り 東西23.9m 南北21.2m

三春滝桜(福島県)、山高神代桜(山梨県)と並び日本三大桜に数えられる
何度も枯死寸前の危機に陥ったが手厚い保護により蘇った。蕾の淡いピンク
から満開の白、散り際には淡い墨を引いたような色に花色が変化する。継体天皇
お手植えの伝説がある。大正11年、国の天然記念物に指定されている。

郡上を最後に帰ろうかどうか迷った結果 ライトアップしているとの事だったので  
思いきって本巣市根尾谷まで走ることにした 時間的にどうかと思ったが高速道路を
利用してきたら思いの他早くついてライトアップ1時間前(根尾谷は6:40~7:00頃
の点灯だった
かなり暗くなってからの点灯なので うす暗くなてきたときの淡いライトアップではなく
いきなり浮かび上がってくる感じでした?・・・・・・・

                                        2012年4月20日撮影



大きい画像で見れます
 ライトアップ直後の薄墨桜 まだ空が明るく 曇り空だった 


          
 ライトアップから15分一番いい時間帯か?・・・ 空が青く染まってきた



 ライトアップから30分くらい過ぎたころ




あなたにおススメの記事
関連記事