かぐらの湯

jichan

2011年03月24日 17:08

温泉紹介

南アルプス山麓に湧く天然温泉
遠山温泉郷

道の駅 遠山郷


 かぐらの湯 
長野県飯田市南信濃和田夜川瀬
TEL 0260-34-1058



下栗の里 日本のチロルを後に約20分で国道に出る
国道を左に取り15分位で 道の駅遠山郷である


道の駅遠山郷の中にある 天然温泉 遠山温泉郷
「かぐらの湯

源泉温度42.5度の塩化物温泉(ナトリュウム・カルシュウム塩化物温泉)
露天風呂・サウナ風呂・寝湯風呂・檜風呂・水風呂など
休憩室・売店・食道

効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち見・慢性消化器病・冷え性他

営業時間  AM:10:00~PM9:00
定休日   毎週木曜日 (宿・祭日は営業)
入浴料金  大人/600円 子供/400円 


国道を走っていると大きな 道の駅の看板と かぐらの湯の看板が目に付く


入口には足湯も設けてあったが 協力費を求める箱があり
足だけ入るくらいなら後で温泉に入ろうと思いパス



温泉施設の入口にはい飲用の施設も作ってあったが 5歳
以下の飲用はできませんの看板が?



この人形の右の下が飲用施設






館内はどこの温泉施設も変わらない雰囲気だった


まず御昼抜きで頑張っていたので 食道に行きラーメンを御頂きました
700円だったか730円だったか?ちょっと高かったような?・・・・・・

お風呂はこんな山の中にも関わらず塩分を含んでいる温泉です
塩分を含んでいる温泉は海岸の近くだけと思っていたのでちょっと
不思議な感じ!?・・・

仲間と一緒なら1時間強の入浴時間ですが1人での温泉は20分ほどで
出てきます 俗にいうカラスの行水と言うのでしょう!!



 





あなたにおススメの記事
関連記事