キリの目立て
キリの目立てをしてみました
かねてからたまっていた切れなくなったキリの目立て
をしなくてはと思い ドリルの先にセットして切れなく
なったキリの目立てをする小さな研磨機を買ってきて
あったので たまりにたまったキリをよみがえらせて
見ました
この赤い筒に空いた穴に会うキリを入れて回転させながら
押しつけて研ぐ物です
もちろんドリルを回転させて砥石を回しておく必要があります
研いだものを専用のキリ箱に入れて準備をしておきます
何百本あったのでしょう よくこれだけため込んでいた
物ですね!・・・
ドリルチャックにセットしてあるのはタップです よく使う 3.4.
5.6.8.10.12㎜までのタップをチャックにセットしておいて
インパクトドリルでねじ切りをするのに素早くできるようにして
います
関連記事