ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月16日

白山登山 (平瀬道) 1

岐阜県大白川平瀬道登山道から行く 白山登山
2009年10月10日~12日

富士山、立山とともに日本三名山(三霊山)のひとつ 白山登山に行ってきました

なれない山登りではあったが心地よい汗 (本当はつらい足・心臓)をかきながら室堂 
御前峰目指し一歩一歩自分の足を信じ素晴らしい景色や風を感じながら頂上に立った時の
喜びは何事にも代えがたいものがあった・・・



今年の初めからの計画で 「白山登山」 に行くからと友人に誘われていたが
友人2夫婦はよく山に出かけておられるのだが 私たち夫婦はちょっと自信が
ないからと大白川の 「白水湖畔ロッジ」 にみんなで宿泊し私たち夫婦のみ
「大白川園地」 の散策でもすればと計画していた 

一週間ほど前の打ち合わせの時 登った日は 「室堂ビジターセンターロッジ」
に一泊する計画との事 私たち夫婦は遅れても上で宿泊するなら ゆっくり登れば
大丈夫と白山頂上を目指すことになり ロッジの予約を入れてもらい参加してきた

此処からはその登山堂から見る素晴らしい紅葉と景色の写真をアップしていきます
どの写真を選んで良いかわからずごちゃごちゃとアップしていきます 時間の許す
限り覗いて行ってください

地図はこちら

 
高山を後にR168を荘川に向けタイラー号(VOXY)を走らせる
途中道の駅 「ななもり清見」に立ち寄りコーヒータイムとする

途中立ち寄った道の駅 「ななもり清見」
白山登山 (平瀬道) 1

      白山登山 (平瀬道) 1             白山登山 (平瀬道) 1 
        御母衣ダム                     荘川桜
しばらく走ると 岩だけでできたダムが      御母衣ダム湖畔にどっしりと       
荘川からはR156を平瀬に向けて走る     構えて立つ2本の樹齢約500年の          
見えてくる 此処が日本でも有数の砂     老桜 ダム建設計画で水没する運命に  
と岩でできたロックフィルダムである      あった2本の老木は さくらを愛する多くの
高さ131m 幅405m              人々の努力と情熱で移植に成功し 御母衣ダム 
                           湖畔の中野展望台で毎年美しい花を咲かせています
                                                
旧遠山家民族館
白山登山 (平瀬道) 1
荘川桜を後に進めると 左手に見えてくるのが 旧遠山家民俗館で 国指定重要
重要文化財である家屋は建築年代が文政10年(1827)頃で 能登の大国よって
建てられてもの  改築後150年近くたった今も屋内はb黒光りし どっしりした
外観の威容を誇っている

白水の滝
白山登山 (平瀬道) 1
白水の滝  岐阜県指定名勝  滝の高さ72m 幅8メートル

滝から走ること5分ほどで大白川野営場・白水湖・大白川露天風呂
・白水湖畔ロッジの駐車場に着く
    白山登山 (平瀬道) 1         白山登山 (平瀬道) 1
まだ仲間も来ていないので女房殿と白水湖畔の散策をしていた

今夜10日にお世話になる白水湖畔ロッジ
白山登山 (平瀬道) 1

仲間と此処で合流       ロッジ内のお土産物     衛星電話のみが頼り
白山登山 (平瀬道) 1     白山登山 (平瀬道) 1     白山登山 (平瀬道) 1

ロッジ運営の大白川露天風呂 宿泊者は24時間入浴可能 夜間は照明が必要
白山登山 (平瀬道) 1     白山登山 (平瀬道) 1     白山登山 (平瀬道) 1

 風呂を出て温泉の試飲OK             ロッジの夕食
      白山登山 (平瀬道) 1           白山登山 (平瀬道) 1  
        


食事終了後 小野田夫妻の誕生日を祝ってケーキを頂いた
白山登山 (平瀬道) 1
ロッジご主人様奥さまワイワイとにぎやかして申しわけ御座いません
でした 

新しく立て直されたログハウスの寝屋        一夜明け 駐車場は満車
     白山登山 (平瀬道) 1                白山登山 (平瀬道) 1


宿泊者のほとんどの登山客はもう誰もいなくなったころいよいよ我々も出発
白山登山 (平瀬道) 1
白山への登山口 平瀬道登山道入口 
今日の登山の安全を願って全員で (私も左下に入っています) 記念写真 

登り始めて1分もしないうちにこんなに登っています
白山登山 (平瀬道) 1

紅葉も始まり素晴らしいブナやミズナラの木漏れ日の中を進む
   白山登山 (平瀬道) 1         白山登山 (平瀬道) 1 


30分も登ると体は温まってきて全員上着の調整
白山登山 (平瀬道) 1

白山登山 (平瀬道) 1           白山登山 (平瀬道) 1
                       
これからまだまだ続く急な坂道 木で組んだ階段が延々と続いて
いる 他のパーティーと一緒になって黙々と足を前に前にと
進めるメンバー
白山登山 (平瀬道) 1


かなりきつくつらい坂道に苦戦しながらの白山登山 明日も続きを
アップします 


**********************************************************

今日テレビ観戦中 「世界の果てまでイッテQ」 の番組中のイモトアヤコ
と現地 (ガラパゴス) の案内人の会話の中で素晴らしい話を聞くことが出来た

このガラパゴス諸島の固有のユニークな生物の生態系を守るために島から島に
移動するときは靴の底を水で綺麗に洗い砂ひとつ他の島に持ち込むことは禁止
されているらしい

我々も釣りにしろ 観光地にしろ ハイキング 山登りはもちろんのことこの言葉を
肝に銘じてキャッチフレーズにしていこうと思う 


残して行って良いものは足跡だけ
持って帰って良いものは思い出だけ



ごみのポイ捨て 草花の採取等などは絶対に行わない心がけを持ってほしい

今回も登っていて気がついたが高い山に登ると鼻水がよく出てくるようで
我々も気になっていた所 やはり鼻を咬んだだと見られる紙のポイ捨てが目立った
お菓子のパッケージ等なら拾ってくるのだが?・・・・ 
今度からはカニバサミを持って行く事にしようかな!・・・


**********************************************************


白山登山平瀬道 1
白山登山平瀬道 2
白山登山平瀬道 3
白山登山平瀬道 4
白山登山平瀬道 5
白山登山平瀬道 6
白山登山平瀬道 7 はこちらからご覧いただけます




同じカテゴリー(歩け歩け)の記事画像
赤沢美林 5
赤沢美林 4
赤沢美林 3
赤沢美林 2
赤沢美林 1
中山道 馬篭宿
同じカテゴリー(歩け歩け)の記事
 赤沢美林 5 (2011-10-12 16:00)
 赤沢美林 4 (2011-10-11 18:00)
 赤沢美林 3 (2011-10-10 08:00)
 赤沢美林 2 (2011-10-09 08:00)
 赤沢美林 1 (2011-10-07 20:54)
 中山道 馬篭宿 (2011-09-23 23:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白山登山 (平瀬道) 1
    コメント(0)