ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月23日

シマノ ワカサギマチック

SIMANO 02740 Wakasagimatic DDM

シマノ ワカサギ用電動リールのスプール・ガイド・糸止めに
ラインが絡むというトラブルに悩まされているという店長の声
で このWakasagimatic DDMの改造をしてみた 

というのも 店長は違うのをオークションで1台買ったらしく 
わたくしに1台くれるというので早速改良してみることにしました

シマノ ワカサギマチック

結果は最高の仕上がりです あくまでもじいちゃんの個人的に行った改造です
同じようにされる方は個人の責任で改造してください 故障の時メーカー保証が
できなくなる可能性もあります?・・・・・・・・





SIMANO 02740 Wakasagimatic DDM

リール スプール部分の3か所に設けられたタナ取り用糸止
針金の撤去

シマノ ワカサギマチック


**  その前に細い針金のガイド部分を撤去します (ここによく糸
がらみが見られた) **

・ ステンレスガイドの2本足の1本をカットしてやすりで奇麗に
   仕上げます
・ 碍子部分と足の部分をペンチなどで曲げて加工します 
   (碍子部分には破損しないようにゴムなどのクッションを)
・ 足の部分は細い針金などを焼き手前から穴をあけます
・ 明けた穴にステンレスガイドの加工品を差し込んでボンドで
   止めます (アロンアロファのみでOK)

 ***** メーカーのガイドより数段に高級感あり*****


スプール中央部分のナットを外します
スプールを抜き取ります

シマノ ワカサギマチック


スプールの奥のほう エンコーダー用磁石の2個埋め込ん
であるほうから ピン抜きなどでベアリングのリテーナーを傷
付けないように打ち抜く
シマノ ワカサギマチック


・ 下のようなベアリング(ケースの中に入っている)と内輪
   押しのカラーが出てくる
 
  (ベアリングのケースには上と下があるので組み込む時に
  は注意)

・ 細い針金の糸止めが簡単に外れます 3個の部品を外し
  ます 
  
  (中層を釣ることがほとんどないと言っていいのでまず
   この糸止めを使うことはないと思う 私は?・・)

シマノ ワカサギマチック


針金をはずして ベアリングをおさめたところ 
シマノ ワカサギマチック


フリー回転調整用のビニールを適当な大きさにカットして
両面テープで 貼り付けます  

(ホームセンターで100円程で売っているねじやナットなど
がはいている小袋が一番いいような気がしました)

貼り付けるときスプールのクリアランスを2ミリほど残して貼り
貼り付けたビニールがフリー回転のとき軽くブレーキがきくよう
に調整しながら両面テープで貼り付けます
シマノ ワカサギマチック


スプールを戻して改造は終了  調整はスプールの締め付けナットを締めこんで行き
ながら 微調整します
シマノ ワカサギマチック

見た目も結構かっこよく仕上がったと思います

シマノ ワカサギマチック

テスト結果も抜群の威力発揮  約150回ほどテストして
その結果は1回もトラブルはありませんでした

あくまでもディスク上での結果ですので 次回現場でのテスト
結果はそのうちにアップします


テスト結果を動画でご覧いただけます











同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
スピニングリール
マクロスライダー
船 電動リール
エレキ
ワカサギ電動リール
ワカサギ電動リール
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 スピニングリール (2013-03-23 06:11)
 かせ釣り リールテスト (2013-03-18 06:11)
 マクロスライダー (2013-02-13 03:07)
 船 電動リール (2013-02-09 11:19)
 エレキ (2012-12-04 21:13)
 ワカサギ電動リール (2012-11-27 09:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマノ ワカサギマチック
    コメント(0)